日々の事(雑感) | スキルス胃癌と生きる

スキルス胃癌と生きる

ブログの説明を入力します。

 通勤の途中でバス停の横を歩いていると、大きな声で「後ろに並んでください」と呼びかけをしていました。

 新入生に話しているのだと思ってよく見ると、バス会社の人ではなく「某小学校」の職員らしき方が、列に並ばずバスに突進する「小学生」を整理している姿でした。

 中学・高校生はおとなしく並んでいるのですが、そこの小学生だけは列にならない様で、声をからしてお願いする姿はご苦労様です。

 

 自宅は学校の多いエリアなので、朝は小学生から大学生まで駅から沢山降りてきます。駅員も「電車から離れてください!!」と連呼していますが、関係なく走ったり並んで歩いている姿を見ると??

 

 その大学付属校に入学すると、通学のために自宅を市内に購入される方もいて、お受験のために苦労されているのが伺えますが、少し悩んでしまう朝の情景でした。

 

 春になり夏野菜の準備を進めていますが、無事にジャガイモ「北あかり」は芽を出して、夏の収穫が楽しみですし、ベビーリーフも雨が降らなかったのに無事に育って、第1回目の収穫が出来ました。

 ベビーリーフの価格が高い理由がわかります。根を痛めないように、少しづつハサミで刈り取るので、収穫に結構人手がかかる野菜です。

 はつか大根も芽吹いて、連休には収穫できそうな感じで順調に育っています。(育つのが早いです)

 この週末のには、枝豆とトウモロコシの種をまいて、次は「きゅうり・トマト・なす」の苗を植える予定です。

 

 畑を始めて今年で11年目になるのですが、季節の変化をスーパーで知るのではなく、畑の野菜を食べて知るのは楽しく、苦手だった野菜も自分で育てると食べるようになるものです。

 でも苦手なものはまだあります。

 

 新車も納車から1000Km走行して、1ヵ月点検を受けて何事もなく終了しました。予定通りOIL交換もして滑らかに走り、良く出来た製品で楽しく運転をしていますが、孫どもに座席を汚されて泣いています。

 

 娘が幼稚園送迎用に使っている車をぶつけたので、これで2度目の修理です。

 壊れた部品を交換したり、傷を修復して塗装したりと、工場に持ち込めば結構な修理代になるので、我が家の庭を即席修理工場にしてメンテナンスをしています。

 そういえばあの車は、まだオイル交換してないのでは??、 連休に遊びに来たらオイル交換もしなくては。

 ついでに息子のバイクのシートの修理をしたり、自分の家のメンテしないといけないのに、放置してそっちばかりやっています。

 

 まだ体が動くうちは、出来る事は自分でやる様にする方が、健康にも良いですし、手足を動かすことで「ボケ」防止になるよう、日々精進することにしています。

 

 そんな平和な日々を送ることの幸せを、しみじみ感じた春の週末の一コマでした。