スパイスを楽しむ「チャイ」で身も心もほっこりリラックスタイム♪ | 東京洗足/おもてなし料理教室アレーズ 公式ブログ

東京洗足/おもてなし料理教室アレーズ 公式ブログ

四季を感じるお庭を眺めつつ、ゆっくりくつろぎながら
お料理を学べる隠れ家的な料理教室です。


こんにちは(^^♪
だんだん秋も深まってきましたね~
何だか体がだるい気がしませんか?
そのような時には、スパイスを効かせた「チャイ」がおススメです。

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ 

    ↑

いつもブログをご覧くださいましてありがとうございます
 ポチポチと上下2回応援していただけますと嬉しいです音譜

    ↓

人気ブログランキング
人気ブログランキング

我が家には、沢山のスパイスが常備されておりますが、

お家にあるスパイスで十分美味しい「チャイ」ができちゃいます音譜
クローブや黒コショウ・シナモン、生姜等は体を温める作用があります。
これからの肌寒い日にはピッタリ!
スパイスの香りは、「気が巡る」と言われ体の不調を改善してくれる効果もありますよ!
お好きなスパイスでオリジナルチャイを作ってみてくださいコーヒー
「チャイ」には、濃い綺麗な色が出る「アッサム」茶葉が合いますが、
無ければティーバックでも濃い目に多く入れていただければ大丈夫です。
ポイントは、牛乳を入れるタイミング。
上の写真のようにまずスパイスと茶葉を3分間煮出します。
その後に砂糖と牛乳を入れてひと煮たちしたら完成です。
今回は、
クローブ   3粒(これ以上は苦くなるので入れないでね)
黒コショウ  5粒
カルダモン  5~6粒(軽くつぶす)
シナモンステック 1本
しょうが   スライス3~5枚(またはすりおろす)
アッサム茶葉 ティスプーン6~8杯
水      300cc
牛乳     300cc