東京から約4時間。中央道を走り安曇野に到着。初日は「啼鳥山荘」という山の上の方にある山荘のラウンジでコンサートでした!
{20E259B4-D91E-4F46-8146-BEC3A46AFBE5}

130人位泊まる事ができる程の大きな山荘では美しい中庭を眺めながらシーズンオフという事もあり、私と関係者の方達、そしてファンの皆さんの貸切でした!

透明ガラスのラウンジからは外の景色も見えてリハーサルをしている時も心地良かったです!

本番は地元のファンの皆さんも足を運んで下さり、和やかなステージになりました。終了後は皆さんとの食事会。バイキングスタイルで美味しい食事を摂りながら楽しい会話を沢山させていただき11時頃に終了😊✌️

寒がりの私は夜は一応ストーブを用意してもらいました。さすがにまだ9月…あまり使いませんでした。笑 啼鳥山荘の皆様ありがとうございました‼️

2日目は松本に移動。「ケ・セラ塾」では楽屋はハンディキャップを持っている皆さんの作業をする机やロッカーがある所でした。建物は新しく清潔な室内。私の息子と同じように皆さんが毎日頑張っているんだろうな…なんて想像していました。去年私のコンサートでこちらの皆さんと共演させていただいたご縁でお世話になりました!

ステージを進めながら「boy」を歌いながら何かいろんな想いが溢れてしまい、自分でウルウルしてしまいました。一生懸命頑張っている沢山の子供たちの事を思ってそうなってしまったと思います。勿論嬉しい想いですよ‼️😊

会場に着く前に立ち寄った日本酒のお店。古民家風で素敵でした。日本酒は買わずに💦写真だけ撮っちゃった❗️笑
{8F472350-8307-4B32-899F-F79BA8E66E04}

3日目は朝9時にホテルを出て泰阜村に到着。学校の体育館でのコンサートでした。NSPの中村貴之さんとのジョイントでした。お互いに初対面でしたが気さくな方で同い年、同学年という事が判明いたしました❗️笑

関係者の全ての皆様が本当にあたたかいお持て成しや気遣いをして下さり、忘れられない日になりました。
楽屋には…
{7ABF392C-11A4-4031-8F0C-E5831ACC25F4}
こんな風にさりげなく秋の物を飾って。…
{BFAFC03E-47C0-44B6-B5F3-7FE960B1E882}

お弁当も美味しく…😊

コンサートの方も大きな拍手と沢山の笑顔で盛り上がりました‼️中村さんと会場の皆さんとの「上を向いて歩こう」も楽しかったです😊

終了後は主催者の皆さんとの懇親会があり、またそこで沢山のお話が出来て賑やかな時間でした。いつも自然を側に感じでいる人は心が大らかであたたかいな…と改めて思った次第です❗️泰阜村の皆様、またいつかお会い出来る事を楽しみに願っています。ありがとうございました‼️

…という訳で長いブログになってしまいましたが、あっという間の三日間でした。嬉しい出会いに感謝いたします。😊