皆さんに・・・・・・とっても嬉しいご報告がありますはーと


実は、このたび、前々から大好きだった茨城県のいばらき大使に、就任しましたとまときゅうりほうれんそうめろんねぎさんぴーまんレンコンさつまいも



私にとってはwakeでいつも通っていて、地元にはお友達も多く。去年はセカンドハウスを持っていました。




このたびの震災でその家もマリーナも、半壊しましたが・・・今復旧に向けてみんな頑張っています。




1年半ほど前に、茨城新聞の取材でで県庁さんにお会いして・・いばらきがだいすきで仕方ないとあつ~~~く話していたのが、ここへきてこんな形で大好きないばらき大使に就任できたこと。




私は茨城出身ではないけれど、大好きな場所の大使になれて光栄です!!




これからもいばらきを愛し続けるので皆さんよろしくお願いしますニコちゃん





さて、いばらきといえば、こんなに名産物があるんですきらきら






メロン(アンデス)(クインシー)
メロンには塩分バランスを整えるカリウムや高血圧予防に効果があるGABAが多く含まれています。産出額全国第1位


レンコン
レンコンに多量に含まれるビタミンCや食物繊維、ポリフェノールが風邪やインフルエンザに対する免疫力を高める効果あると注目されています。産出額全国第1位



ピーマン
ピーマンにはビタミンA、レモン1個分に相当するビタミンCや、ビタミンCの吸収を助けるビタミンPも含んでおり、加熱調理しても減少しにくいという特徴から理想的なビタミン源といえます。産出額全国第1位


みず菜
カロテン、ビタミンC,カルシウム鉄分などが豊富で肉の臭みを消す効果があるため肉を使った鍋物や煮物、サラダに最適です。産出額全国第1位


キャベツ
いばらきのキャベツは、内部まで緑黄色をおびて、みずみずしく、独自の甘さがあります。キャベツには独自有効成分ビタミンU(キャべジン)により、胃腸の粘膜の新陳代謝を活発にするなど、胃潰瘍等の機能回復効果があるほか、ビタミンCが豊富ですが、これらは熱に弱いため、生で食べるのがより効果的です。産出額全国第5位


小松菜
栄養価の高い緑黄色野菜で、カルシウム、ビタミンA、鉄カリウム、食物繊維などを多く含んでいます。あくが少ないので、下ゆでが不要で水洗いでサラダにしたり、炒め物や煮びたしに最適です。



ねぎ
ねぎの栄養価は高く、血液サラサラ効果や糖尿病、高血圧、動脈硬化改善に有効です。また、ねぎの臭気成分である、アリシンは体を温め、疲労回復や風邪予防に効果があるといわれています。なお、アリシンは揮発性で熱に
弱いため、あまり煮込んでしまうと効力が減るため、注意が必要です。


トマト
ビタミンなどの栄養が豊富なほか、ガンを予防する成分も多く含まれています。また、赤い色素であるリコピンには、体に有害な活性酸素を抑える働きがあります。


きゅうり
きゅうりにはカリウムが豊富に含まれており、むくみの改善や利尿を促す作用、体内に蓄積された塩分の排出を促し、高血圧を予防する効果があります。また、青臭さの成分でもある「プラジン」が、血栓を予防し、脳梗塞・心筋梗塞などにも効果があるといわれています。



さつまいも(ベニアズマ)
甘みが強くホクホクとした食感が特徴で、ビタミン、ミネラル、食物繊維をバランスよく含んでいます。産出額全国第2位










ね、野菜って、こんなにみんなの栄養になってるんだよ~~アオキラ



今、いばらきで出荷されている農林水産物は安全が確認されたものです。農家では美味しい農産物を自信を持って出荷していますので安心しておめしあがりください。



と、県庁からも報告を受けています上げ上げ



さて、この野菜を料理して美味しく頂きたいと思います天才が作ったハート




野菜の力で目指せ美肌!





まやまやよりわたし





Android携帯からの投稿