こんにちは![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
育成テスト、結果が出ました。
評価にて
国語 8
息子くんにしては頑張りました。
ツールの所、漢字、ミス無し。
記述も粘ろうとして途中加点貰えてました。
何より空欄無しで頑張っていたのがよく分かりました。
算数 9
算数は安定ですが、途中式の所で平仮名ミス
減点されていました。
こう言う一点が本番で泣くんですよね。
社会 8
割と出来ていましたが、自信が無いため山脈、地名なども平仮名で表記。
夏休みにきちんと仕上げたいです。
理科 9
よく理解していました。
自己採点よりも8点高く
クラスでも2位。
本人も
「やっぱり点数良かったね
」
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
「よく頑張ったねー![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
![おねがい](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/005.png)
ほら、やれば出来るじゃん
」とたくさん
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
褒めつつ、心の中で苦笑いでしたよ![ショック](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/053.png)
![ショック](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/053.png)
君のスイッチはどこなんだーとね。
息子くんと塾で同じクラスの
以前順位が前後が多く
切磋琢磨していたA君
最近A君も上位3人には入らず
席も13番…15番…と聞いていました。
今回も12位だったらしく
👩「最近A君調子出ないね」と息子くんに言うと
👦「A君塾辞めるかもなんだって。」
👩「え⁉️何で?
」
![びっくり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/014.png)
👦「最近やる気が無いから、そんななら塾辞めろってお父さんに言われたんだって。
でもA君もビリじゃないんだしいいじゃんて言い返したらすごい怒られたんだって」
ん?
どこかで聞いたような話だな…
うちやん![笑い泣き](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/050.png)
![笑い泣き](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/050.png)
5年生に慣れてきて
勉強の仕方も少し分かってきて
でも1位にはなれない言い訳も入り
ちょっとあるあるな話なのかな〜と思いました。
A君の家庭もきっと見守り時期だったのかな。
たまには一喝(しかもお父さん)も
子どもにはアリなのかなと。
子どものメンタルをどうしたらいいのか。
それが1番難しい気がします。