米肌 活潤リフトクリーム、リフトアップ始めました! | けいのすきなもの探訪

けいのすきなもの探訪

けいの好きなもの、気になったもの、ちょっとした幸せ、紹介しまーす。

 9/28日に、KOSE米肌アンバサダープログラムの
 「ライスパワーを体験!プロに教わるスキンケア講座」
 に参加させて頂きました。あし

 


米肌は、あの青い容器が印象的なコーセーの通販専用ブランド
です。宝石ブルー

 



 本日は、新商品の「米肌 活潤リフトクリーム」を
スキンケアの基本を学びながら体験させて頂きます。目



 まず、最初は、コーセーさんの紹介からです。ラブラブ



 コーセーさんは、創業は1946年、今年で70周年を迎えます。クラッカー
最初は、4人で始めた会社だそうです。信じられませんねービックリマーク

 

 

 そして、日本で最初に美容液を作った会社との事、すごいですね。アップ



 コーセーさんが発売しているブランドがいっぱいです。
 有名なものが多いですね。私も使ってます。ラブ



続いては、スキンケアの保湿についてラブラブ

 

スキンケアは、肌の持っている潤いを保つこと。
そのためにはセラミドを多く保つことが大事。はてなマーク

 


でも、このセラミドって、加齢によって減っていくそうです。ダウン

 

 

そこで、この米肌のライスパワーNo.11の登場です。合格
ライスパワーNo.11は、水分保持機能を改善できる唯一の成分です。
ライスパワーNo.11ってすごいですねーグッド!

 


 そして最後はお待ちかね、スキンケア講座です。おとめ座
 テーブルには、鏡やコットン、クレンジングなど準備万端です。霧



 まずはクレンジングで、メイクを落としてから、化粧水でパッティング
 していきます。

たっぷりの化粧水で、お肌に浸透していくのがよくわかりますね。チューリップ

 

 



ここで、活潤リフトマスクの登場です。うさぎ

 

 

 美容液がたっぷり染み込ませてあって、よーく肌にフィットします。パック
 頬の部分をこめかみの方に引き上げてつけると、シートがぐーんと
 伸びて正しくリフトアップしてる感じがして気持ちいいですね。おとめ座



 最後は、本日の主役「米肌 活潤リフトクリーム」です。ベル
 見た目が、金色ですごく高級そうなので、効果が期待できそうです。王冠2



 ふたを開けると白いクリームです。キラキラ

手に取って、なじませ、顔にまんべんなく 伸ばして、マッサージします。

リフトアップを意識してゆっくりとマッサージ していくと 本当に気持ち

いいです。お肌だけでなく、ストレスも解消していきますねー。羊
 最後にハンドプレスして、終了です。手

 


なんだか贅沢な時間を過ごしたって感じです。お肌もしっとりです。ニコニコ

お土産に、本日使った「米肌 活潤リフトクリーム」と活潤リフトマスクを
頂きました。コーセーさん、太っ腹ですね。ドキドキ

 


特に、私のお気に入りは、活潤リフトマスクです。パック

ほほからこめかみに向けて、引っ張り上げた時の張感が

とても気持ち良くて、マスクがピタッと張り付いて
すごく引き締まった感じがしました。化粧品

ぜひ家でも試してみたいと思います。ヒヨコ