私の人生はこれの連続だった。
我慢すればきっとその先には素晴らしい未来が待っているはず。
今頑張れば未来は報われるはず。
効率よく時間を使えば、無駄な時間はなくなり良い時間の使い方だけになる。何か良いことが起きそう。

これを信じてやり続けてきたが、一向に気持ちは報われることなく、より強く幸せを追い求めるようになる。

常に気持ちはモヤモヤ、不自然、違和感の連続だった。
そこに自分自身が向き合うようになり、気づいたら望んでいた幸せが訪れていた。

身体も心もリラックスしている。

仕事とは自分が何かをすることでお金をもらうこと。
役割とは自分が好きなことを選択してそれだけをやること。
お金を貰いたい人は仕事を選択すればいい。

お金がない生活とは物々交換が望ましい。
最低限必要なお金を計算しそれだけで十分だと気づいた。
そのお金は、週一回マルシェに何か出店すれば稼げるような額だ。

明日死ぬと仮定し、「今日一日を最高の日にする生き方」が今の私がしたいことだ。これはまだ難しいが少しずつ練習している。

今日は娘のプレイセンターの日だった。
今週、来週の天気を見ると気温が高い日は今日くらいだった。
私はプレイセンターを休んでビーチに行くことが望みだった。
つい最近までだと、プレイセンターを休ませることに対して後ろめたい気持ちになっていた。私の好きなことばかりすることで妻の顔色が気になっていた。しかし、もうその感情はなくなった。すると自然と妻の対応が変化していた。
私「今日天気いいからプレイセンター休ませてビーチに行きたいと思ってるけどいいかな」
妻「いいよ。8:30までには連絡したいから決めてね」

もちろん娘にも選択させた。どちらに行きたいか本人に聞くとビーチ!!
今日はどんな一日が待っているのだろう。