~給与所得~

給与所得とは、会社員やアルバイト、パートタイマーなどが、会社から受け取る給料や賞与などの所得をいう

 

非課税となるもの

・通勤手当15万円まで

・出張旅費など

 

課税方法

総合課税で確定申告が必要

しかし、毎月の給与支給時に税金が源泉徴収され、年末調整を行うことで確定申告は不要

以下の人は、確定申告が必要

・年収2000万円以上

・給与、退職所得以外の所得が20万円以上

・複数の会社から給与を受けている

 

~退職所得~

 

退職所得とは、退職によって勤務先から受け取る退職金などの所得をいう

 

課税方法

1、退職所得の受給に関する申告書を提出した場合

 確定申告は必要なし

2、退職所得の受給に関する申告書を提出しなかった場合

 20,42%の源泉徴収が行われるため、確定申告が必要

 

下記のテキストで、FP3級を勉強してるのですが、知ってたようで知らないことばかりでした。

人生におけるお金の話し。ネットでは荒れやすい話題ではありますが、自分自身に金融リテラシーが身についてると、

例えば、家を購入したいとき、いくら必要でこの土地にはどういう制限があるのか、建蔽率や容積率はいくらあるのか。

また、資産を増やしたいとき、どういう投資方法があるのかなどなど。私は、この資格を高校生の必須科目にしたほうがいいとおもいます。

 

 

 

 

 

 

この試験は、学科試験と実技試験があります。

金融財政事情研究会(金財)

日本FP協会

どちらで試験をうけてもいいそうです。