お久しぶりです。
ずいぶんブログの更新ができていませんでした。
2月のブログの後は,実は母の容体が悪くなり訪問看護をしていただくことになり,自宅で父と二人で介護の日々を送っていました。しかし,3月下旬私が先に体調を崩し,その後父も具合が悪くなり。。。4月にはとうとう母を入院させることになりました。入院してから1か月で母は逝ってしまいました。
昨年仕事を辞めて実家に帰って30数年ぶりに一緒に暮らしました。
母との確執もいろいろあり,なかなか素直にいろいろ話ができていなかったと後悔が残りました。しかし,昨年6月に抗がん剤を止めてから,デイサービスに行って新しいお友達を作ったり,そこでのいろいろな行事では若いころから習っていた踊り(日舞?)を披露したりと,今年の1月まではとても楽しく過ごすことができました。
抗がん剤を止めた時に,「来年の桜は見れんかもね~」と言っていた母でしたが,3月末に訪問看護の看護士さんにお願いして,酸素ボンベをつけて満開の桜を見せることができて良かったです。
葬儀の後はいろいろすることがあり,また精神的にもなかなかブログを書くこともできない状態でしたが,やっと書き始めることにしました。
それはある人との出逢いが大きくかかわっています。
7月21日になないろのもりのなおみさんの講座を受けに行きました。そこでいろいろと話をするうちにとんとん拍子に8月にひまし油を使ったセルフブランディングを受けることになりました。それも泊まり込みの合宿です。なんだかワクワクして8月が楽しみでした。
詳しい事は,なおみさんのブログをごらんください。
「本当の自分に出逢い人生を創造する!!ひまし油ケア講座」と「私の取扱説明講座~カラダとこころと意識をつなぐW.S」の2本立てでした。
なおみさんは,さすが北海道の獣医学部卒です。理論的に身体のことをわかりやすく話してくださり,身体って大切だということが本当によくわかりました。
でも私は本当は何をしたいのかどうしていきたいのか。。。心の部分を指摘され問いかけをたくさんしていただきました。時には優しく,時には厳しく。。。でもそうしていくうちに本当の自分というものが,自分自身つかめていなかったことがわかりました。それは,あとからどうしてそうなったのかは体の不調(私の場合は肝臓)からくるものだということがわかりました。まずは自分の体を回復させることをしていくことから取り掛かります。そのためのひまし油ケアの講座を受けるようになっていたのでしょうね。
ひまし油ケア・・・マッサージとひまし油湿布を2晩していただきました。した次の日はとっても目覚めもよくていい感じです。お腹も少しづつ温かくなってきています。それに丹田にも少しずつ力が入ってきているようです。ひまし油すご~い!!
家に帰ってからはマッサージだけを今行っています。湿布もしていくともっと早く体調が回復していくと思います。父にも行っています。
感じるという練習もしました。最初はなんだろうどういう事だろうと思っていましたが,少しずつですが何かしら感覚的にわかってきたような気がしています。でもこれもまだまだなので練習して感じきれるようになりたいなぁ~。
なおみさんは,不思議な魅力をもった方でした。カードリーディングもしていただきました。とっても素敵なカードでした。
2泊3日の予定が3泊4日になってしまいました。でも,一緒に過ごして講座を受けるという初めての体験でしたが本当に有意義な時間を過ごさせていただきました。さらに自然農法で作られたお野菜を使って美味しい物を作っていただき感激でした。
毎日ひまし油ケアをして感じることを心がけていくことを約束して帰ってきたので実行に移していきます。「感じるということは24時間ずっとですよ~」とも言われました。う~ん24時間はまだ無理かもしれませんが。。。でも,感じるという事を楽しみたいと思います。
なないろのもりのセルフブランディング合宿お勧めです。!!
長々と書いてしまいました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。