赤兎山 2016.06.26 | ケイの山とスキーの日記  

ケイの山とスキーの日記  

.
.         山 ・ スキー ・ 日帰り温泉 ・ 道の駅
.
.             ステーションワゴンで車中泊


 日曜日、福井の赤兎山に登ってきた。

 7時頃に自宅を出発。雨が降っていたが予報では9時から曇り、12時には晴れ

 赤兎山のあと大長山にも回り、目の前に広がる白山の雄大な姿を見るつもりだった。

 取立山や経ヶ岳は登ったことがあるが赤兎・大長山は初めて。とても楽しみだ。


 走りながら聴いていたラジオの天気予報で「福井・石川の県境に雨雲が流れ込んでいる」と。

 今、まさにそこに行こうとしているのだが。。。



 途中R157のコンビニで食料と水を調達しようと思っていたら

 いつも利用する最後のローソンが閉店して建物が売りに出されていた。

 えぇ~~~! メシ抜き?  行動食のヌガーと飴玉だけかぁ。

 水は途中の自販機で買えた。




 小原林道に入るとゲートがある。地域環境保護協力金として1人300円徴収される。

 代わりに白山国立公園の立派なパンフレット2通と注意書きの書いたチラシをくれる。

 チラシに載っていた地図 ↓

 

 

 

 

イメージ 1

 

 

 

 広場(駐車場)に8時半頃に到着。一番上の広場は10台くらいの車でいっぱいだった。

 数十m戻ってその下の広場に停める。こっちは広々としている。




 雨が小降りにならないかしばらく様子を見ていたが

 
 一向に止む気配がないので合羽を着る。

 モンベルのストームクルーザー2015年バージョン。

 ゴアテックスの裏地が改良されていて以前の物より柔らかい。

 袖の上で雨粒がコロコロと弾ける。実に気持ちがいい。

 ついでに撥水スプレーをたっぷりかけておいたザックカバーも装着。

 …あとで気付いたのだがザックにかぶせたカバーが裏表逆になっていた。



 9:25 登山口より登り始める。

イメージ 2


 雨なのでカメラはザックの中に。

 スマホで撮影。




イメージ 3
 
 チラシの地図に 「雨のあと水が流れているときもある」
 
 と書いてあったがたしかに川になっていた。


 


 小原峠だ。右に行けば赤兎山。 左に行けば大長山。

 まず赤兎山のほうに向かう。

イメージ 4




 モリアオガエルの卵がぶら下がっていた。

イメージ 5




               
 大舟分岐。経ヶ岳まで5.1kmと書いてある。

 このあたりの山は全部つながっているんだな。

 自転車をデポなどして上手く計画を立てれば縦走できるかもしれない。

イメージ 6






 赤兎山の山頂に着いた。1628m。展望なし。雨は止む気配なし。

イメージ 7





 山頂から東の方に降りて赤池湿地へ。ニッコウキスゲが咲いている。

 右奥に避難小屋がぼんやりと見える。中では20人くらいの人が休憩していた。

イメージ 8


 
 避難小屋で少し休憩してから下山。

 小原峠で大長山に向かおうかどうか数秒迷う。

 腹が減ってそんな根性は無かった。

 また今度来ます。m(__)m





 12:54 登山口まで降りてきた。

 雨はほとんど止んでいたが雲はまだ厚い。

イメージ 9




 
 今回の山行のGPSログ。

 スマホのアプリの「ジオグラフィカ」 というものの無料版を使ってみた。

イメージ 10


 西から東に向かい避難小屋で折り返した様子が記録されている。

 まだ使い方がよくわからないけどこれで道迷いの可能性は少なくなるかも。

 登山索引(山域別・その他)