【日本庭園を知って楽しむ】 1-3 日本庭園の特徴

 

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間に旅をしたのか、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 旅のテーマは寺社や庭園めぐりです。

 日本には「日本庭園」と呼ばれる庭園だけではなく、「イングリッシュガーデン」など、海外の庭園形式をした庭園も多数あります。寺社を訪れたときに、想定していなかったところに、庭園を発見することがあります。

 下手の横好きで、【カシャリ! ひとり旅】を続けていますが、その一環で訪れた庭園を順次紹介してまいりたいと思います。

■ 1-3 日本庭園の特徴


 『庭園』という言葉は、既述の通り、明治の中頃から盛んに用いられるようになりました。比較的新しい言葉なのですね。
 その『庭園』の中でも、かつて“ニワ(庭)”や“ソノ(苑)”と呼ばれていたもの、長い歴史の中で日本が独自に形成してきた様式のものを、一般的に「日本庭園」「和風庭園」あるいは「日本式庭園」と呼んでいます。
 また、日本庭園はその歴史において、浄土教や禅といった大陸から輸入された宗教思想の影響を強く受けています。時代によって庭園の担い手とその用途も社会の変化とともに移り替わってきました。
 このように、非常に長い年月の中で日本庭園は多彩に発展してきたため、その概念をきちんと定義することは非常に難しいことのようです。
 まずは、日本庭園の特徴から攻めてみたいと思います。

水を中心とした造り(【Wikipedia】を参照)
 日本庭園は、池を中心とした構成になっていることが多いです。それに加えて、土地の起伏を生かす、築山を築い、自然石としての庭石や草木を配し、四季折々に観賞できる景色を造型するのが一般的です。
 水が深山から流れ出し、大きな流れになってゆく様子を表現する手法もよくとられます。
 日本庭園に不可欠なものとして石組みがあります。石を立て、また石を組合せることによって表現します。宗教的な意味を持たせた蓬萊山や鶴島・亀島などに見立てる方法が多いです。池や流れを渡る通路には太鼓橋、飛び石、まれに八ツ橋などが使われます。また、庭園内には灯籠、東屋(あずまや)、茶室なども配置されます。

 枯山水と称される水無しの庭園もあります。そこでは、白砂で水の流れを表現しています。これらのことを鑑みますと、日本庭園には、やはり水が不可欠といえます。
 石・砂・植栽などで山水の雄大さを象徴し、室町時代以降は禅宗の思想とも結びつき、山の奥の禅寺に多く造られました。江戸期以降になると庭園内のみならず庭園外の景色を利用する借景という手法も広く用いられます。

建築様式の多様性(【Wikipedia】を参照)
 日本の庭園様式の変遷をひもときますと、建築様式の変化や大陸からの宗教や思想の影響が庭を変化させていることがわかります。そのために、庭園につきものの建築物は、その庭園毎に個性を持っています。
 磯崎新は、「日本の庭園が特に海などをメタファーにすることにつきるように思われるのは『見立て』というメタファー発生装置を作り上げたためだ」と述べています。
  【 注 】 メタファー
   隠喩(いんゆ)、暗喩(あんゆ)
   伝統的には修辞技法のひとつとされ、比喩の一種でありながら、比喩であることを明示する形式ではないものを指す。

自然との調和(【Wikipedia】を参照)
 堀口捨己(ほりぐち すてみ)は、明治大学工学部建築学科での造園論の講義の中で、日本庭園の起源としての自らの庭園観を披露しています。
 そこでは建築も、庭園も自然もそれらが寄り集まって、ひとつの何か空間構成、スペースデザインというような言葉に適合するような非常に大きな空間を構成していると述べています。
 和洋を並存させ、また建築と庭とを一体化させることで場面や奥行きを生じさせることができます。それが、日本の美意識に通じる空間構成となっているのです。
        
■ 日本を代表する庭園        
      都道府県別    

 

 

  リスト http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm

 

 

  ■ カシャリ! ひとり旅




ユーチューブで視る 【カシャリ!庭園めぐりの旅】

写真集は、下記URLよりご覧いただくことができます。

静止画: http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmeisho.htm
映像:  http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm 

【 注 】 映像集と庭園めぐりは、重複した映像が含まれています