◆◆【時代の読み方】2018年1月に何があった 時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

■ 1月のできごと

1月の見落とせない出来事
 元日、日:皇居で新年祝賀の儀
 日:皇居で新年一般参賀、中国PIM
 米:FOMC)議事要旨、独失業率
 日:2017年の天候まとめ(気象庁)、大発会
 日:閣議・マネタリーベース(日銀)・経済3団体トップ会見、米:米貿易収支・雇用統計
 日:昭和天皇邦語崩御30年式典
 北朝鮮の金正恩氏誕生日
 日:勤労統計調査(厚労省)・勤労統計調査(厚労省)、米:家電・IT見本市「CES」開幕(ラスベガス、12日まで)
10  日:皇居で講書始の儀
11  日:景気動向指数速報(内閣府)・生活意識に関するアンケート調査(日銀)・ソニーがaibo発売
12  日:企業物価指数(日銀)・景気ウオッチャー調査(内閣府)・歌会始の儀、米:CPI
13  日:大学入試センター試験(14日まで) 
14  日:大相撲初場所(東京、28日まで)、米:国際自動車ショー開幕
15  日:地域経済報告(さくらリポート)(日銀)
16  日:芥川・直木賞発表、北朝鮮核問題に関する外相級会合
17  日:機械受注(内閣府)・イプシロン3号機レーダー観測衛星「ASNARO2」打ち上げ、米:ベージュブック
20  米:トランプ米政権発足1年 
22  日:通常国会召集・施政方針演説・金融政策決定会合(日銀、23日まで)・コンビニ売上高、欧:ユーロ圏財務相会合
23  ダボス会議(26日まで)、NAFTA再交渉、日:閣議・展望リポート(日銀)・勤労統計確報(厚労省)・百貨店売上高、米:アカデミー賞ノミネート作品発表、欧:EU財務相理事会
24  日:景気動向指数(内閣府)・3カ月予報(気象庁)・貿易統計(財務省)、米・PMI、EU独仏PMI
25  米:米景気先行指標総合指数、欧:ECB定例理事会
26  日:消費者物価指数・企業向けサービス価格指数・金融政策決定会合議事要旨(日銀)、米:GDP
28  米:グラミー賞発表・授賞式
29  米:米個人消費支出(PCE)物価指数 
30  日:労働力調査・労働力調査(総務省)・有効求人倍率(厚労省)、米:一般教書・FOMC
31  日:消費動向調査(内閣府)・金融政策決定会合の「主な意見」(日銀)、鉱工業生産・出荷・在庫指数(経産省)・住宅着工統計(国交省)



【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】
 ◇ 心 de 経営
 ◇ 経営マガジン
 ◇ 経営コンサルタントの独り言
 ◇ 経営四字熟語
 ◇ 経営コンサルタントの使い方
 ◇ 経営コンサルタントからのメッセージ
 ◇ 経営トップ十五訓
 ◇ 杉浦日向子の江戸塾
 ◇ ニュース・時代の読み方
 ◇ 時代の読み方・総集編
 ◇ 経営コンサルタントの本棚(
 ◇ 写真・旅行・趣味
 ◇ お節介焼き情報
 ◇ 知り得情報
 ◇ 健康・環境
 ◇ セミナー情報
 ◇ カシャリ!一人旅