■■【ありし日の経営コンサルタント】2013年11月 退職までの複雑な心境の一か月
経営コンサルタントという人達を何をしてくれるのか、意外と知られていません。
経営コンサルタントになったら、どのように仕事を進めたら良いのか、わからなくて経営コンサルタントとして独立起業することをためらっている人もいらっしゃるでしょう。
■ 日記をお届けする私は「誰れ?」「なぜ、日記を書いているの?」
商社マンをしていました私(竹根好助)は、30歳代半ばを過ぎたところです。産業機械部第一課課長をしていました、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。直属の上司とぶつかることが多かったり、商社の限界を感じたり、しているとき、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさに気が付きました。
サラリーマンを辞めるのか、それとも、別な道を歩むべきか、迷った挙げ句の決断は、日本を代表するコンサルティング・ファームである竹之下経営にお世話になることに決めた。経営コンサルタント業界に一歩足を踏み入れたのですが、連日、今まで体験したことのない新しい世界の化中にいます。
日本最初の経営コンサルタント団体である日本経営士協会や経営コンサルタントのバイブルと言われる書籍との出会いで、経営コンサルタントとしての自分を磨く毎日です。私のように、経営コンサルティング業についての知識や情報を持たない人達のために、日記を「週記」という形で、ご披露します。少しでもご参考になれば幸いです。
■ バックナンバーを月単位でご紹介
日記を付け始めました2013年4月1日からの私の行動や思いを、月単位にまとめましたので、皆様にご紹介いたします。
最新の日記(週記)は、毎日20時30分頃ブログで発信しています。ただし、一部のブログでは翌朝の発行となることもあります。
月単位のブログや最近の日記をお読みになりたい方は、下記の要領でご覧下さい。
1.http://keieishi.dgblog.dreamgate.gr.jp/を開いてください。
2.「カテゴリ」を指定してください。
月単位ダイジェスト 「ありし日の経営コンサルタント」
最近の日記(週記) 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】
■平成25(2013)年11月 退職までの複雑な心境の一か月
退職まで余すところ一か月。会社の方も、ようやく後任が決まり、竹根自身も新天地のための気持ち切り替えに入って来た。その一環として、チュータリングサービスという日本経営士協会の経営コンサルタントとしての個人指導サービスを受けることにした。SKYPEをりようしたり、メール他で、経営コンサルタントとしての心構えから、仕事の仕方等、実務的な内容も基礎知識も習得できる。受講料も、大ベテランによる個人指導というこのような手厚いサービスでありながら安いことは大助かりである。
退社を控えて、得意様廻りをすると退社を惜しむ声が聞こえてくる。リップサービスだとわかっていても、ジンとくるものがある。スペシャルマシン社訪問の折には、会社を辞めるならうちに来ないかと声をかけてくれるところもあった。
そのような中で、大手コンサルティング・ファームで経営コンサルタントをやることは、自分が目指す道なのか、と、ふと迷いが生じたりもする。その解決策の一つとして、自分がこれからお世話になろうとする竹之下経営に足を運んだ。そこで、竹根が発見したことは・・・
■ 【小説 新米経営コンサルタント竹根の起業日記】を読む参考情報
登場人物や最近のあらすじを読むには、下記URLをご参照ください。
http://www.glomaconj.com/consultant/3keikonhenomichi/keikonnikki.htm#diary
■ 竹根が実力養成しているチュータリングサービス
この日記の主人公であります竹根好助は、経営コンサルタントに成り立ての新人です。経営コンサルタントとして、どの様に実力養成したら良いのか、どのようにして経営コンサルタントとして羽ばたいていったら良いのかを、あなたも学べます。
経営コンサルタント歴40年のベテランが、これから経営コンサルタントを目指す人達の資格取得支援をし、一流の経営コンサルタントに育てるハイブリッド特訓研修 |