「女性だから」意識が低いのか? | 人と組織がうまくいくブログ

人と組織がうまくいくブログ

部下と言葉が通じない・・チームになっていない・・
信頼で結びつき、社員が自走するあなたらしいリーダーシップに気付くヒントをお伝えするブログ

燃える集団をつくる専門家 川添香です。

 

女性の気質、の一言で片づけられないなあと思っていることがあります。

 

女性社員が多い会社の社長さんに聞かれたことがあります。

「ポジションを与えようとしても拒否されるんですよね。なんででしょう。仕事はできるからもっとやる気になってもらえるかと思ったのに。やはり女性は意識が低いんでしょうかね。」

 

女性活躍推進でポジティブアクションが言われている今、こういった悩みを持った経営者は多いと思うんです。

 

本当に、女性だから意識が低いのでしょうか。

 

 

確かに言葉としては、女性は優秀、女性の能力を活かそう、と世間に流布しています。

 

ですが、まだまだ男性中心の風土が根強いニッポンで、静かに底辺で流れている意識は、

 

 ・女性は男性のサポート

 ・女性はそこそこやってくれればいい

 

バリバリのキャリアウーマンはともかく、普通の小さな会社の女性社員にとっては、そのギャップに恐れを持っています。

 

頭ではわかっているけど、気持ちがついていかない怖さといったらいいでしょうか。

 

  

 

いやいや、私はそんなことは思っていない、本当に女性に活躍してほしいんだとおっしゃる方も多いと思うんです。

 

女性活躍がうまくいかないときは、経営者個人の言葉のメッセージよりも、男性中心の風土が根強いニッポンからのメッセージを女性社員が強く聞いている場合があるということ。

 

 

ですから、女性を活躍させようとして一生懸命やっているのにうまくいかないと思うときには、単純に女性の意識が低いのかと結論づけずに、女性をこう扱ってきた時代の背景があるんだということに思いを馳せてみてください。

男にも女にも、少なからず無意識に流れているものです。

 

男性優位の社会でポジションを得て働くことで得られるもの、失うもの、男性上司にはわかりえないものがあるんだと知ることからスタートして欲しいと思っています。