◇まとめ◇第44回北信越フットボールリーグ2部 第3節 vsアンテロープ塩尻
いつも本学サッカー部に温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。
先日行われました、第44回北信越フットボールリーグ2部 第3節 vsアンテロープ塩尻戦の試合結果をお知らせいたします。
=================
◆試合データ
日 時 : 2018年5月20日(日) 13:00キックオフ
会 場 : 軽井沢風越公園サッカー場 (長野県)
試合結果 :アンテロープ塩尻 1 (0-0、1-0) 0 ’05加茂FC
=================
◆スターティングメンバー
GK:山崎和輝
DF:高橋裕司、茂貫智文、広瀬倖大、斉藤響
MF:斉藤涼延、有馬春希、鈴木聖、長崎蓮
FW:池谷良真、安彦龍也
=================
◆得点
80分:アンテロープ塩尻
◆交代
60分:高橋裕司 → 家坂友太
73分:池谷良真 → 松本樹
79分:斉藤涼延 → 仲村清保
==================
◆ゲーム内容(コメント)
先日は、第44回北信越フットボールリーグ2部 第3節 vs アンテロープ塩尻との一戦でした。
試合は、立ち上がりからパスミスが目立ち、なかなかペースをつかめない苦しい展開となりました。前半の再三のピンチもGK山崎を中心になんとか守りぬきます。
攻撃では、ボランチ有馬のロングフィードや、今節左サイドハーフで起用の長崎を中心としたパス回しで攻めますが、シュートまで持ち込むことはできません。
前半終了間際にはピンチを招きますが、ここはGK山崎のスーパーセーブに助けられ0-0で前半を折り返します。
後半に入ってもなかなかペースをつかめない05加茂FCは、60分に怪我から復帰の家坂を左サイドに投入します。すると徐々にペースを掴みだし、安彦、家坂、長崎で左サイドを崩す場面が増えてきます。
77分、今度は右サイドで安彦のスルーパスに抜け出しのは途中出場の松本。相手GKとの1対1でしたが決めきることができず、同点とはなりません。
すると直後の80分、右サイドの深い位置でボールを奪われると、前がかりになったDF陣の背後を狙われ失点。この時間で先制を許します。
しかし、ここで諦めなかった05加茂FCは全員で攻めます。左サイドでCKを得ると、安彦のボールから有馬が折り返し、斉藤響がシュートを放ちますが、これも得点とはなりません。
その後、敵陣中央で直接FKを得ると、安彦が強烈な左足で狙いますが、これは壁に阻まれます。このプレーでCKを得ると、中央の混戦からゴールを狙いますが、シュートを放つことはできず、このまま試合終了。0-1で敗れた05加茂FCはリーグ戦開幕から3連敗となりました。
学生スタッフ:近藤 仰