面談週間 | ウチはいつでも気ままにお天気

ウチはいつでも気ままにお天気

日々感じたこと、ちょこちょこ書いていけたらなあ・・・。
「気ままにお天気」、よろしくね♥♥♥

今週は面談週間。
子どもの面談で「受ける側」は何度も経験しましたが、「迎える側」は実は初めてで…。
「何を話したらいいの~!!」と経験者の先生に相談して。
「こちらから話すと言うより、おうちでの様子を聞いてみる」といいんじゃないかな?とアドバイスをもらって、実行中。
とりあえず、ほめるネタやお願いネタ、こうしていこうと思います、みたいなのをひとこと考えておいて、あとはおうちでの様子やお母さんが困っていることに一緒に方法を考える方向でやっています。

けっこう多いのが「ごはんは自分で食べていますか?」とか「ごはん中に立ち歩きませんか?」ということ。
そんなことは実はうちの小学1年生もおんなじで、学校(保育園)では上手に食べるのに、うちだと食べないし、立ち歩いたりマンガを読んでいたり…。
ホントに「おまえは2歳児か…」と思うくらい、家でも仕事場でもおんなじことをしているわたしがいます(笑)。
でも、そうすれば食べるから、まだいいか。