バラの香りで女性ホルモンアップ?! | アラフォー女子日記

バラの香りで女性ホルモンアップ?!

昨日は1泊で横浜に宿泊。久々にゆったり大きな湯船に浸かれるので、ホテルステイ用にバスソルトを買いましたラブ
自宅の狭い湯船は浸かる気になれないのでゲロー
残りは実家で使おうにやり
シゲタのバスソルトを買う予定でしたが、
久々にお店で香りを試してみたら好みじゃなくなってたゲロー
どーしてー笑い泣き
ちなみに3つの香りがセットになっててお得なのが出てましたよ。3つ全部香りチェックしたけどなんかダメだった。。多分お風呂に入れたら良い感じになるのかも??笑い泣き

今回買ったdo organicは甘すぎず青みのある(草っぽさというな)香りで私は好きです。
私はどちらかと言うと甘い香りは苦手なので、
こんな感じのスッキリしているバラの香りは大好物ですラブ


そしてそしてビックリマーク
前に美容院で試供品を貰ったこちらのボディソープ。
一時期オブヘアという美容院に通っていて毎回カット&カラーでお世話になっていたので左の2つのシャンプーとトリートメント(カラーやパーマ後に最適なダメージ補正タイプ)を頂いていて、気に入って今でも普段も購入して使ってますが、このバラのボディウォッシュは貰ったことすら忘れてた笑い泣き


もっと早く使えば良かったと後悔したほどめちゃくちゃバラの良い香りラブ
こっちはバスソルトとは違ってもっとガツンとバラですぶちゅー
人工的な甘い香りじゃなくて、甘い香りが苦手な私でもウットリしちゃうくらいな女性らしい香り笑い泣き
女性ホルモンが急上昇しそうラブ上がれ〜上がれ〜アップ
しかも洗い上がりしっとりツルツルでびっくり叫び
普段、シャボン玉石鹸みたいな色気の無い固形石鹸で顔も身体も洗ってるもんですから、浦島太郎になった気分でしたー笑い泣き
これはポチることに決めた!!!!
ちょっと高いけど、、この香りは物凄く癒されるラブ
最近特に一時的にでも癒やされたいと思うことが多いのでね。。
そしてお風呂上がりは去年トルコで買ったローズオイルを体に塗りまして。

昨晩はバラの香りに包まれて就寝しましたとさ。


香り繋がりで言うと、、実は昨日とある衝撃の事実を知りショックを受けました。

かれこれ15年は愛用していたパンピューリ。
何度かブログでも書いていますが、私はパンピューリのジャスミンの香りが大大大大大好きで。
タイに行く度に安く購入できるのが楽しみで、パンピューリを安く購入したいがために海外行くときにあえてバンコクトランジットにするほど(スワナンプーム空港の免税店でも売ってるので)愛してやまないパンピューリが滝汗
(なのでほとんど日本じゃ買ってなかったけど笑い泣き)

あまり並行輸入でも扱ってないし、、、そもそも日本であまり人気無かったのかな。。日本でも展開してるタイのスパコスメブランドの中でも断然パンピューリ推しです。品質、香り、パッケージデザイン含め秀逸かつ洗練されているのにえーん
バンコクのスパも一度行ったのですがすごく洗練されてて素敵でした。
早くどこかが代理店契約してくれないかな笑い泣きガーン
お金がらあったら私が代理店契約したいくらい好きです笑い泣きドキドキ

あ、確か韓国のどこかの免税店のオンラインショップで去年から取り扱い始めてたような!?

ディプティックもですが、パンピューリを買うためにも早くソウルに行きたいのでした笑い泣き