堀ちえみさん | リウマチ医 小林佳子(けいこ)奮闘記

リウマチ医 小林佳子(けいこ)奮闘記

リウマチ専門医・指導医 小林佳子のブログへようこそ。
ハーバード大学留学後,静岡県で勤務医をしていました。
2018年9月藤枝市田沼で開業するまでの奮闘記、開業後の想いを日々綴ってゆきたいと思います。

最近外来でリウマチ患者さんから

 

「リウマチになると

癌になりやすいですか?」

とか

「口内炎が治らないので

口腔癌が心配」

 

との声が聞かれます。

 

堀ちえみさんが

口腔癌の発表をしてから

リウマチの患者さんは

心配になっているようです汗

 

リウマチの中心的薬剤である

リウマトレックス(MTX)をのむと

口内炎は非常に出来やすくなります。

 

すぐ直るとよいのですが

治りが悪かったり

多発する場合は

注意が必要ですね。

 

主治医の先生に相談しましょう。

 

口内炎はビタミン不足や

ストレス

歯や金具の刺激などで

できることもあります。

 

口内炎か、癌かが心配な時は

歯医者さんや口腔外科の先生が詳しいので

そちらに相談すると安心ですね。

 

リウマチ患者さんが

癌になりやすいかどうかは

健康な人が癌になるのと

変わらないと言われています。

 

しかしMTXを内服すると

リンパ節の癌になる頻度は

少し高くなると言われています。

 

心配なことがありましたら

主治医の先生に早めに相談するのが

一番と思います。

 

自宅の庭に今年初めて

見たことのない可愛いお花が咲きました。

 

 

堀ちえみさんも

早く良くなられますようにNoel