植栽第一弾→雑誌の撮影→固定資産税の調査&ネット開通! | 桧家住宅さんであこがれのマイホーム!ブログ

桧家住宅さんであこがれのマイホーム!ブログ

結婚3年目、子ども2人。
あこがれのマイホームは桧家住宅さんにお願いすることにしました。
マイホーム完成までのあれこれをのんびり記録します。

こんばんは!

最近お昼寝もめっきり車の中でしかしなくなってしまったお子達。。

ブログに書きたいことがいっぱいなのにぜーんぜん書けておりませんんっえーん

 

ということで、またまた間が空いてしまいましたが、

その間のできごとをダイジェストで~クラッカー

 

●11日(金)

和室側の植栽施工。

季節を感じられるように、紅葉する木をお願いしました合格

 

施工後の写真がない…(笑)

また改めて!

 

 

●12日(土)

長野のローカルおうち雑誌に載せていただく写真を撮影していただきましたっラブ

 

プロのカメラマンさんに撮っていただけるだなんて感激っラブラブ

素敵な機会をくださった担当さん、ありがとうございますラブ

 

ちなみに、取材の方が来る直前まで片付けに追われていて、

無心に掃除していたので、

チャイムがなった時にはジャージでスッピンでしたゲロー

 

旦那が挨拶して、いろいろ話してくれている5分くらいの時間で

すべてを支度しました真顔

 

そんな状態で写っているとかほんと…思い出すだけでゾッとしますが…

子どもがかわいく写っていればそれでいい…えーん

 

何はともあれ、発売はクリスマス…キラキラ

なんていう粋なプレゼントでしょう比呂

恐怖半分、楽しみ半分でそわそわ待ちますドキドキ

撮っていただいたデータもいただけるそうなので、

そちらも楽しみです「ハイっ」の手

 

●17日(木)

auひかりの工事と固定資産税の調査日でした。

来客いっぱいでバタバタでしたが、

ようやくネット環境が~~キラキラ

 

●19日(土)

新築祝い。

親戚などを招待して新築祝い。

おうち見てもらったあとに、旅館で食事会としました合格

終始なごやかにおひらきクラッカー

 

旦那のご両親からは、

隣の家より小さい、とか、狭くてお泊りは無理ね、とか、

BSつけてないなんて信じられない、とか

有り難いコメントもたくさんいただきましたが、

きっともうそれは同居しなかったことへの恨み節ということで、

留飲を下げることとしますメラメラ

 

 

そんなこんなですが、

もうすぐ引越しして1ヶ月照れ

 

仕事以外は全くマメじゃなかった私ですが、

HEMSのおかげで電気代とかいろいろ細かく気にするようになってしまいました(笑)

 

売電量、買電量、発電量など、

いろいろデータが出るのが毎日楽しみ晴れチュー

 

またそちらものんびり更新できればと思います電球