雨降る前にちょこっとドライブ | keichan(ちゃっかりみかん)の気まぐれブログ

keichan(ちゃっかりみかん)の気まぐれブログ

日々のグダグダなみかんのつぶやきです…

今週は印西やつくば市でオヤカタの仕事手伝いと

コンビニ仕事の合間に二~三回、お出かけしてました。


順番は前後しますが

今日は

火曜日、茨城新聞に一般公開されていると掲載された虎塚古墳へ午前中行ってきました。


実は古墳も好きな私。
前に一人で公開されてない時に行って寂しくて恐くて途中で引き返した経験ありで😅

一般公開されていて、はとバスツアーもあるようで今週土日で、今年の一般公開は終了とのことなので、今日行ってきました。

ひたちなか市中根の前方後円古墳
1973年9月12日彩色壁画などが発見されて50年の節目なので今までより力を入れての一般公開。


公開保存施設は有名な奈良のほうの壁画に比べて保存技術は高く評価されているそうです。

春、秋の短期間の一般公開のみで
今年は明後日が最終日。

前に何気なくふら~っと行った時は勉強不足だったり、併設の埋蔵文化財調査センターが休館日だったので
一人で山の中を散策していて途中で断念した私。
一般公開でバスツアーも来るなら賑わっているだろうと。。

近くの小学生が見学に来てました。

調査センターの方が説明していて
ちゃっかり聞いてましたニコニコ

この古墳の向こうに彩色壁画が埋蔵されてます。

受付を済ませて五人ずつしか中に入れません。

この小学生達の前に入れて貰えて良かった~

五人ずて中に入って、説明を聞きながら見学。
本物は撮影禁止。
埋蔵文化財センターのレプリカを撮影できます。

1400年前の壁画を見る機会なんてない!
火曜日の新聞で知って、どうしても行きたかったので今日かな。って。。

50年前に発見したときの感動はいかほど!!
考古学者でもない、市の職員が、市の歴史編さん事業の一環で前方後円の後円部で見つかった横穴式石室を調べるためで、壁画があるとか思ってもいかったそうです。



係の方に、
前回一人で来たときは、薄暗いし誰もいなかったので、十五郎穴は途中まで行って気味悪くなって引き返したんです。
と伝えたら、
今日は行ってる方もいらっしゃるし、雨がこれから降ってくるのですぐに行ったほうがいいですよ。
と言われたので、行ってみました。









こちらが埋蔵文化財センターに展示されている
彩色壁画のレプリカです。
本物をみてからなので
なるほど~と思いながらゆっくりみられます。


壁画の意味は解明されてない部分も多く、1400年前の人達が何を思って遺したか。。
計り知れません。

毎年、春と秋の短期間に一般公開しているようなので興味のある方はぜひ
ひたち海浜公園の近くなのでニコニコ
今日は、午後から用事があったので
お昼前には帰宅しました(^o^)v