GW後半も、朝食は、「しんぱち食堂」にて | 六本木ヒルズクラブメンバー産業医・産婦人科医師(Keic)の休憩所

六本木ヒルズクラブメンバー産業医・産婦人科医師(Keic)の休憩所

六本木ヒルズクラブ会員でもある、産業医・産婦人科医の筆者(Keic)の日記です。診療に関することは守秘義務があり、お載せできません。

現在、仕事の傍ら、六本木ヒルズメンバーメーリングクラブイベントの企画をしております。

GW後半も、朝食は、「しんぱち食堂」にて。すっかり、行きつけになりました。年中無休がいいです。女性の一人客も多いです。

 

さらに、日曜、祝日でも、朝定食があるのは、嬉しいです。

 

5月3日、「憲法記念日」は、「鯖文化干し朝食」に、納豆トッピングで、572円(税込み)です。この後、勤務です。

 

5月4日、「みどりの日」は、木々の緑に感謝しながら、「焼き鮭朝食」に「冷奴」トッピングです。ちなみに、5月より、熱いお茶から、冷たいお茶に変更になりました。572円(税込み)です。この後、勤務です。

 

5月5日の、「こどもの日」は、子供さんに感謝しながら、「鯖文化干し朝食」に「納豆」トッピングです。あまり、変わり映えしないと思われるかも知れませんが、これが、美味しいのです。この日は、休みでした。

 

 

写真は、東京都 千代田区 九段北4-2-15市ヶ谷プラザビル1F「しんぱち食堂 市ヶ谷店」にて、撮影

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています