竜ケ崎市駅近くで仕事です。その後、鹿嶋市へ。稲敷市で食事です。 | 六本木ヒルズクラブメンバー産業医・産婦人科医師(Keic)の休憩所

六本木ヒルズクラブメンバー産業医・産婦人科医師(Keic)の休憩所

六本木ヒルズクラブ会員でもある、産業医・産婦人科医の筆者(Keic)の日記です。診療に関することは守秘義務があり、お載せできません。

現在、仕事の傍ら、六本木ヒルズメンバーメーリングクラブイベントの企画をしております。

竜ケ崎市駅近くで仕事です。

 

柏駅まで、「特急ときわ51号」に乗ります。

指定席取っていたので、座席の上が緑に、座席未指定券だと、赤のところに、座れますが、車掌さんが、検札に来ます。

 

竜ケ崎市の仕事が終わり、健診会社の車で、鹿嶋市に。途中、稲敷市の「味噌ラーメン」二代目源之丞にて、昼食です。胸部健診車もあるため、駐車場のある程度広いお店を、何件か知っているみたいです。茨城県は、隠れた「味噌ラーメン」の激戦地みたいです。

 

ランチAセットにしました。味噌では無い方です。

 

出来て来ました。鶏の唐揚げ、大ぶりで美味しい。ラーメンも、美味しいです。

 

鹿嶋市での仕事終わり、健診センターの方から、「水郷潮来」まで、送ってくださるということでしたが、鹿嶋市役所バス停まで、歩いても近く、丁重にお断りして、鹿嶋市役所バス停から、東京駅日本橋北口行きの、高速バス「かしま号」で、東京に戻りました。

 

 

 

写真は、1枚目、東京都 千代田区 丸の内1-9-1「JR東京駅」にて、

2~4枚目、茨城県 稲敷市 西代701-1「二代目らーめん源之丞」にて

3枚目、茨城県 鹿嶋市 平井1187-1(鹿嶋市役所の住所です)「鹿嶋市役所バス停」にて、撮影

 

 

 

 

 人気ブログランキングに参加しています。