マイラーズC展望の肝 | 競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

競馬で月収30万円を稼ぐ競馬好き男の競馬予想ブログ!

類まれなる記憶力で過去のレース記録から勝てる馬のみを導き出し、ずば抜けた的中率をただき出す男「ゼブラーマン」、ただひたすら『勘』だけを頼りに、人の予想に乗っかり馬券を組み立てる邪道予想「さんぺい」の二人による、本当によく当たる競馬予想ブログです!

こんにちはゼブラーマンです

 

 

マイラーズC展望のキモです

 

今週施行の当レースは1着馬に春のマイルG1、

安田記念の優先出走権が与えられるのでそこへ

向けての重要ステップとなっています

 

ステップレースらしく昨年は当レースで4着だった

インディチャンプが安田記念を制しました

が、昨年の当レースに臨んだインディチャンプは

叩きで本番に備えていたわけではなく、しっかり

レース結果を求めての敗戦でした。そしてその敗戦後

に巻き返しで本番優勝となりました(G1に強くて、

G2は弱い説もありますが)

 

昨年のこのような経緯を見ても、マイラーズCの

行われる京都芝.外1600mと東京マイルは本質的に

かなりの違いがありますので、本番のレースに直結

するものでは無いと考えます

それなので当レースは前哨戦という事を意識せずに、

マイラーズCという単体のレースという意識で臨んだ

方が良いように思います

 

簡単に言ってしまうと、当レースはあまり底力を

問わないレースです

そこでその底力を問わないレースにふさわしい馬

とはどんな馬か探るとともに、その部分を今週の

肝にしたいと思います

 

 

まずは前走の距離を3つのカテゴリー(距離延長、

同距離、距離短縮)に分けて、どこが好走馬を輩出

する確率が高いかを見ると、距離延長特に1400m

のレースから参戦した馬の成績が良いです

 

これは開幕週に行われるためスピードを要求される

レースになりやすい事が多いので、前走の短めの

距離のスピード経験が当レースでも活きてくるのでは

と考えます

 

 

次に昨年〜2015年の良馬場の際(2016年は雨の

影響が残っていたので除外、そのため4年分)の

勝ち馬がマークした上がり3Fタイムの平均を割り

出してみたら、実に32.8秒と非常に速い末脚を

使っていたことがわかりました

 

ここから軽い切れ味を持った馬がこのレースには

合うことがわかりますし、下り坂を利用できると

なると、パワーもあまり要求されていないもの

である、ということもわかりました

とにかく軽い切れを持った馬をピックしたいです

 

 

最後にですが、5~8番人気のいわゆる伏兵が

馬券対象になった際の馬の脚質を見てみると

逃げ〜3番手の位置でレースを進めていた馬が多数

である事がわかりました

 

このことから、前々でうまく立ち回ることにより

人気以上の活躍がしやすいレースでもあると思い

ます

直線は長いので差しももちろんききますが、ここは

やはり開幕週の京都芝という事で前に行く馬に若干の

アドバンテージがありようです

 

気になる先行馬がいたら人気に関係なく、馬券に

組み込むようにしたいと思います

 

 

 

記事が面白かったら、

 

ポチっとクリック↓してやってくださいm(._.)m 

 

競馬予想サイトブログランキング

 

 

ランキングご協力ありがとうございます。

 

おかげさまで、競馬予想サイトランキングでは

 

一位を取る事ができました。

 

本当に感謝感激です。

 

勢いづいて、ブログランキング最大手と言われる

 

『人気ブログランキング』にも

 

登録してみました^^;

 

 

よかったら、こちらのランキングにも

 

ご協力いただけますとうれしいです。

 

人気ブログランキング

 

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

クリックしてもらうとランキングが上がります。

 

ただいま、240位です。