今週も2本立て | 競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

メルマガの結果、そして的中率&回収率を全て公開。

先週に続いて今週も2重賞提供、

函館でキーンランドC、新潟で新潟2歳S。

(それぞれ1200M、1600M)


ラストスパート検証に必要不可欠な、

「土曜の結果」


脚質や枠順、臨戦過程など、

参考になるファクターは複数存在するが、


自分が最も重視しているのは「好走血統」

これで馬場状態が明確となる。


人気薄で好走した馬の血統は特に注目。

(二桁人気で掲示板なども)


父、母父が中心となるが、

場合によっては「母母父」も有効。


先週の北九州記念、

6番人気ツルマルレオンの単複1点勝負に踏み切ったのは、


前日の好走血統を重視したからである。

(事前検証段階から◎は決定していたが)



まずは函館だが今週は開幕して11週目、

先週から17年ぶりのCコース。


本日行われた芝1200Mは3鞍、

1Rは6頭立てだったので9R、12Rを見てみる。


3着内馬6頭の父、母父は以下の通り。


アドマイヤコジーン×ウッドマン(10番人気)

ブライアンズタイム×SS

ダイワメジャー×トニービン


タイキシャトル×アグネスタキオン(4番人気)

ヤマニンセラフィム×フレンチデピュティ

サクラバクシンオー×フジキセキ(5番人気)



新潟は5週目で引き続きAコース使用、

本日行われた芝1600Mは1Rと9Rの2鞍。


3着内馬6頭の父、母父は以下の通り。


ディープインパクト×ディストーテッドヒューマー

アグネスデジタル×エルコンドルパサー

スクリーンヒーロー×タイキブリザード


ファルブラヴ×SS

ハーツクライ×キングマンボ

ブラックタイド×ラストタイクーン(7番人気)



ここでは明日の重賞と同じ距離をピックアップしたが、

芝レースの好走血統は全て確認しておいた方がいい。


そうすれば傾向(馬場状態)が見えてくるはずだ。

(距離に対しての好走血統が重要)


函館、新潟で自分が注目した点は複数存在するが、

その中の1つ(新潟)をランキング内で紹介中。

(現在60位付近)


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


メルマガ購読をご希望の方は以下のリンク先から、

サンプルはラジオNIKKEI賞1、2着馬の総評を公開中。


<携帯版メルマガ>

http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=326


<PC版メルマガ>

http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=411


メルマガのお申込みは、

クレジット決済、コンビニ決済、ペイジー決済の3種類に加えて、


昨年から待望の銀行振込に対応。


レジまぐ初の公認メルマガ「競馬データぶろぐ。」

http://regimag.jp/landing/data_blog/?promote=own-b