馬単&3単にも貢献 | 競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

メルマガの結果、そして的中率&回収率を全て公開。

新潟2歳Sはメルマガ創刊以来4戦2勝。


09年はシンメイフジ鉄板◎、

そして15番人気フローライゼを大穴抜擢。


馬連7点で75倍的中。


この年は馬連だけでなく3単の買い目も提供、

ハナ差4着ギュンターが3着なら3単18万も的中だったが。


一昨年は18頭立てから、

二桁人気2頭を含む「5頭」まで絞っての勝負。

(1、4、9、14、15番人気)


さすがに超人気薄2頭は厳しかったものの、

4→1→9番人気の順で入線してのダブル的中。

(馬連4点で9.5倍、ワイド6点で35.4倍)


3頭しか買わなかった一桁人気で「馬券圏内独占」

そして無印とした上位人気~中穴は全馬「馬券圏外」


昨年は9番人気サウンドリアーナを血統評価1位に指名するも不的中、

しかし隔年で的中しているので今年は的中の番か。



縦の流れだけでなく「横の流れ」もいい。


先週の北九州記念は「上位評価馬」で掲示板をほぼ独占、

分析は完璧に機能した。


ツルマルレオン→6番人気1着

ニンジャ→5番人気2着

バーバラ→2番人気3着

ローガンサファイア→7番人気4着

ハノハノ→11番人気ハナ差6着


ぶった切った人気馬はきれいに凡走。


サドンストーム→1番人気10着

マイネルエテルネル→3番人気7着

スギノエンデバー→4番人気5着


簡単に補足をしておくと、

このレースは「外差し狙い」だったが、


上記3頭は「狙えない差し馬」なのだ。


マイネルエテルネルはどう考えても買えないのは当然として、

(自分もわずか9行の説明で無印)


サドンストーム、スギノエンデバーの取捨は「一捻り」必要。


昨年の北九州記念でお世話になったスギノエンデバーだが、

加齢に伴い「馬のキャラ」が大きく変わっていた。


しかも昨年の8番人気から人気上昇、

昨年は「絶好の穴馬」だったが今年は「危険な人気馬」に変貌。


サドンストームは血統面で大きな欠陥。


同じ差し馬でもツルマルレオンとはタイプが違っており、

北九州記念向きではないことは明らかだった。



北九州記念は◎ツルマルレオン(6番人気)単複1点勝負で大勝、

そして馬単94倍、3単552倍にも貢献。


今週の新潟2歳Sもシンプルな馬券で勝負する予定だが、

馬単、3単にも貢献できるように「出走全馬の総評」を仕上げたいと思う。


本日も新潟2歳Sの重要ファクターの1つを紹介。

(ランキング内に掲載中、現在60位付近)


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


メルマガ購読をご希望の方は以下のリンク先から、

サンプルはラジオNIKKEI賞1、2着馬の総評を公開中。


<携帯版メルマガ>

http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=326


<PC版メルマガ>

http://regimag.jp/m/magazine/sell/?magazine=411


メルマガのお申込みは、

クレジット決済、コンビニ決済、ペイジー決済の3種類に加えて、


昨年から待望の銀行振込に対応。


レジまぐ初の公認メルマガ「競馬データぶろぐ。」

http://regimag.jp/landing/data_blog/?promote=own-b