北九州記念 人間面の考察 | 競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

競馬データぶろぐ。(アメブロ版)

メルマガの結果、そして的中率&回収率を全て公開。

今週の一球入魂レースは、

「北九州記念」


前回までは血統をはじめ、

コース形態やレースラップ、現在の馬場状態について記述したが、


今回は「人間面」について記述しようと思う。



小倉記念時にも記述した通り、


小倉重賞で決して欠かせないのが、

「地元組の考察」


九州、山口地方と密接な関わり合いのある人物、

いわゆる「九州組」


他地域と比べても、

特に「九州組」の結束力は強い。


この「九州組の考察」が毎年相当役立っている。


先月の小倉記念において、


キタサンアミーゴ(15人気2着)、○リクエストソング(8人気3着)という、

大穴をドンピシャで指名しての的中劇も、


もちろん「九州組の考察」の後押しもあったからだ。


小倉記念 地元組の考察


上記リンク先の内容を読めば、

今週の北九州記念攻略にも相当役立つはずである。


北九州記念の歴史も、

1800M時代から「九州組」の活躍は凄まじいものがある。



昨年メリッサで勝った福永は、

前日のメルマガで「要注意騎手」としてピックアップ。


分析通りの好騎乗で快勝したが、


福永の師匠である北橋修二元調教師と、

福永を主戦としていた瀬戸口勉元調教師は、


共に鹿児島県出身で親友の間柄である。

(※厩舎も隣同士だった)


つまり、

福永は「九州の大物2人」と強い繋がりを持っており、


この2人が定年した後も、

(※北橋師は06年2月、瀬戸口師は07年2月に定年)


福永は小倉で優秀な成績を収めている。


もちろん、

芝1200Mも相当強調できる数字であった。



ちなみに北九州記念は、

角田が二桁人気馬で連覇(06、07年)しているように、


他レース以上に、

騎手面の影響が大きいレースである。


コース形態、レースラップについては、

前回記載した通りであるが、


2段階の下り勾配

スパイラルカーブ

広い幅員


この3つの特徴、そしてラップへの影響を完全に把握し、

小倉芝1200Mの勝負どころを熟知している騎手。


北九州記念ではこれに該当する騎手を、

積極的に買うべきだと言えるだろう。


技術と後ろ盾がポイントである。



最後にこれを記載しておく。


本日の土曜小倉芝、

10R八幡特別(500万)は1.07.7という好時計だったが、


人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

(※上記ランキング内に掲載中、現在30位前後)



上記ランキング内に記載した内容、

明日の北九州記念の最大のポイントだろう。


7R、11Rも、

ランキング内に記載した内容を如実に表すかのような結果。


もちろん前回のアメブロ(ランキング内)に記載した、

「最重要ファクター」にも繋がっている。


自分もこれから翌朝までラストスパート検証、

買い目発表の昼12時まで全力を尽くすのみ。