ニュージランドT【2022】 本命 エイシンシュトルム(前走よりスムーズなら) | ばっじょの競馬ブログ(予想、キャロットC、愛馬のこと)

ばっじょの競馬ブログ(予想、キャロットC、愛馬のこと)

約10年続けてきたブ競馬ブログを一新しました。
キャロットクラブ1歳馬分析、POG、競馬予想を更新していきます。

中山競馬 ニュージーランドT 1600m芝 G3 3歳限定

 

  馬名
1 マテンロウオリオン
2 ティーガーデン
3 モチベーション
4 アバンチュリエ
5 ベルウッドブラボー
6 ジャングロ
7 リューベック
8 サーマルウインド
9 エイシンシュトルム
10 デルマグレムリン
11 エンペザー

 

特別登録から1頭減り、11頭になりました。

 

人気の軸はシンザン記念を制している 01 マテンロウオリオン 横山典。
1倍台のオッズも考えられます。
 
続いて3勝馬 06 ジャングロ 武豊、距離短縮のディアドラの全弟 07 リューベック 吉田隼 などでしょうか。
 
―血統指数―
 
 
  馬名
1位指数 サーマルウインド
2位指数 アバンチュリエ
3位指数 エンペザー
4位指数 エイシンシュトルム
5位指数 デルマグレムリン
6位指数 リューベック
と続きます。
マテンロウオリオンは指数的には低調なので、
 
ここは、“マテンロウオリオンが3着以下になる馬券”で構成。
 
本命は指数4位の 09 エイシンシュトルム 石川 とします。
 
指数的には3頭上にいるのですが、バランス、人気を考慮すると
当馬で勝負という結論。
前走よりもスムーズであれば。
 
対抗は、 08 サーマルウインド 岩田康 
 
キャロットクラブの2021年に追加募集された1頭。
前走が坂の手前まで我慢してからの一瞬の抜け出し。
騎手も継続騎乗になりますので、再現なるか。
 
あとは指数上位の馬から馬単マルチで狙ってみたいレース。
 
 
阪神牝馬Sも血統指数を出したのですが、
デゼル、マジックキャッスル、アカイトリノムスメなど上位人気が上位指数となっています。
ここは固く収まるかなと想定し、馬券は“嫌”するかどうかがまずは検討かなと。
 
ではでは。