台湾の地震、驚きました。
台湾にも知人がいるので心配でしたが、Facebookを見るに無事のようです。ちょこちょこ連絡するのも迷惑なので、とりあえず無事で何よりでした。

さて、そんな中自身の体調もあまりよろしく無く、休みもできるだけ寝て体力の回復を図っています。
今日は少し寝たら体調が改善したので、アジアのカブトムシを整理しました。

Trichogomphus lunicollis lunicollis
オオツノメンガタカブトの和名で知られます。
マレー半島に分布しています。
南米のスツェベルツヤヒサシサイカブト Megaceras stuebeliと形が似ていますが、頭角の先は二又になりません。

Trichogomphus lunicollis alcides

ボルネオ島に分布します。一応、オオツノメンガタカブトの1亜種とされていますが、胸角の形は全く異なりますね。

頭角には基亜種のおもかげがあります。


スマトラアトラス(ネシアアトラス)
92.5ミリ、特大と言って良さそうです。
角のバランスもよく、かなり良い個体です。
先日の89ミリと同じく生き虫で入手したので、自然乾燥にて固まるまで3ヶ月はかかるでしょうね。

待ち遠しいです。


続きます、多分。