長い1日 | けいのブログ

けいのブログ

コロナで引きこもりになったアラカンババァの日々思うこといろいろ

素敵なお母様計画、いよいよ当日

フルレンタル留袖爆笑
髪はスッキリと上の方でまとめてもらいました。
前は〜
また後程てへぺろ

インディも後ろすがたね

6月に私着用の色留袖
同じ着物と思えない。若奥様風でヘアセットが可愛いと好評でしたわニコニコ


控え室でのももちゃんとお嫁ちゃんラブ

今時は白無垢でも頭は地毛なのね。
文金高島田ってのは、やらないようだ

親族紹介は見事に噛みまくるショボーン

ぼろぼろな親族紹介からの、神前結婚式

三三九度の酒をかなり楽しみにしていた。
だって自分の時、すっごく美味しい酒で、もっと飲みたーい爆笑と思ったのよね

しかしですね。その前に問題発生。

立ったり座ったりを繰り返すのだが、椅子がめちゃくちゃ座りにくい。

木の枠に布張っただけのやつ

立てんプンプン

隣のインディの手にすがりながら、立ったり座ったりアセアセ

やっと三三九度の後の親族固めの杯

ワクワクラブラブ

うーん ぬ

ごく普通のポン酒日本酒

期待し過ぎかしらねーてへぺろ

そしてやっと披露宴

窓からは夕陽に映える富士山


着席合格



新郎母は名前表示無しびっくり

しょうがないから新郎父のお席も作った
ビールは好きだった銘柄指定しての献杯生ビール

食事は和洋中折衷

こんなのとか

こんなのとか


フカヒレと姿煮とかステーキも出たが、写真撮るの忘れた爆笑


新婦のお色直しの振り袖は、お母様から受け継いだものだそうだ
新郎新婦に親娘3代の図

かーちゃんと私、同じ顔だわショボーン

デザートだけは忘れずに写真撮ったチョキ

五重の塔に雷門

見た目は良いが思いっきり食べ辛いてへぺろ

ラストの親族代表挨拶を、結局メモ見ながら行うまして〜ウインク

つつがなく御開きとなりました。

大きな花束担いで帰宅したらもう22時過ぎ

素敵なお母様計画、これにて終了ですクラッカー