30cmキューブ水槽21日目 | Keiの趣味部屋

Keiの趣味部屋

色んなことを語ってます。
主にアクアリウムですが時事ネタなども書く事ありますので気に障ったらごめんなさい

この水槽、海藻が育ちまくってます(笑)


そろそろトリミングしないといけないかな?


で肝心の生体ですが、元気です(笑)


クマノミは2匹共にエサ食いも、良く体高も幅も申し分ない感じ、ギンガハゼも最近は乾燥と冷凍のブラインシュリンプをメインにあげてるんだけどあまり大きなのは食べてるのは見ないけど何かしら食べてるみたいで3cm位だったのが4cm位に育ってます。


イボハタゴイソギンチャクも口開ける事も無く、水流とは関係無く動いてるし後は大きくする為に定期的にアサリあげていこうかなと思ってます。


問題はカンギクが何故か☆になる事かな?


見える範囲では動いてるのは今の時点では居なくなっちゃいました、、、


水槽観察用にビデオカメラ買ったので昨日の夜からさっきまでタイムラプス撮影してみたので編集したらあげます。