議員経験を社会に活かす!在宅医療・看護・介護支援で持続的なまちづくりを -2ページ目

議員経験を社会に活かす!在宅医療・看護・介護支援で持続的なまちづくりを

相模原市議会議員落選後から医療法人の地域連携室の立上げ・実務責任者・都内最大手訪問看護ステーション(ソフィア訪問看護)のエリア長を経て主に在宅医療・介護を支援する事業を立ち上げました。医療・介護に関わることを中心にブログを書いていきます!

皆様いつもお世話になっております。

お陰様でご参加された方々からはご好評を頂いております

第7回在宅医療・介護の基礎研修のご案内をさせて頂きます!

研修の概要

【日時】2024年5月16日(木)13:30~16:45

 (13:20開場)

​ ※質問などにより終了時間が前後する可能性があります。

【場所】ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4(相模大野駅徒歩2分)

​【定員】25名

【参加費】

10,000円/人(税込)

ただし、

専業の学生・行政関係者(地域包括支援センターを含む):無料

​開設3か月以内の事業所・クリニック:無料(事業所毎に1回のみ 2名まで)

弊社のリンケージサービスのクライアント様:無料(2名まで)

 

研修内容

「良かれと思って依頼をしたら相手に怪訝な対応をされてしまった。」なんてことがよくあるのが在宅医療・介護の世界。

なぜそうなるのか?その要因として相手(他職種)の制度を理解していない事が多々あります。

在宅医療に関わる幅広い知識を身につける事で、他職種への理解を深め、信頼関係が構築されるようになる事を目指します!

 

第一部

◆在宅医療・介護が必要な社会背景

・今後の人口動態はなるのか?

・地域包括ケアシステムとは?

・介護保険制度とは?

・病院の機能はどう変わっているのか?

・居宅介護支援事業所の仕組み

・在宅介護サービスの種類

など

​第二部

◆在宅医療の基礎知識

①訪問看護について

②訪問診療について

③訪問歯科について

④その他サービスの概略

・訪問薬局・訪問管理栄養士など

 

※2024年報酬改定も踏まえて研修いたします。

 

その後時間によりフリーディスカッションや意見交換の場を設けます。

 

 

↑お申込みはこちらから

 

【これまでの参加者の属性】

・大学病院 看護師

・医療法人(訪問診療) エリア統括・事務長・相談員・新入職員

・訪問看護ステーション 経営者・管理者

・地域包括支援センター マネージャー

・介護老人保健施設(老健) 事務長

・医療機器メーカー(上場企業) 本部管理職

・医療コンサル会社(上場企業) 本部職員

・大学院生(修士課程 経営学)

・介護事業部 部長

・ケアマネジャー

・これから介護業界に新規参入を考えている企業の社長・責任者

など

 

制度知識の研修として実態を踏まえた知識を提供しています。

参加者からは自身の属する業種のさらに深い知識の提供などもあり、活発な質問・意見が多く出ました。

実務に即した知識を身につけるとともに、参加者同士の交流をして頂き、今後の連携に役立てて頂ければ幸いです!

 

 

チラシのダウンロードはこちらをクリックしてください。

2024年05月16日 23:59まで

 

メールで研修などのご案内を受け取る事を希望される方は、こちらの登録フォームよりご登録をお願い致します。

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

 

この度、理学療法士でありながら国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチを取得され、組織作りのコンサルタントとして活躍されている【Be a Smile 代表 山田 真伸】さんとZOOMによる【マネジメントに活かすコーチングスキル基礎講座】を開催する運びとなりました。

山田さんのご厚意もあり、今回は無料でのご案内が出来ます!

多くの皆様にご参加頂けますと幸いでございます。

 

マネジメントに活かすコーチングスキル基礎講座

★講座内容

✓コーチング概論

マネジメントスキルやリーダーシップを発揮する一つの手法として、効果的とも言われるコーチング。コーチングに関しての概要を説明します。

✓コーチングスキルの傾聴と承認の活用方法

コーチングスキルの代表例であり基本の基ともいえる、傾聴と承認。これらのスキルを多様性の理解にも繋げマネジメントにも活かしやすくなることを、ワークを通じて体感していきます。

✓多様性の理解には、違いに”気づく”必要がある

人は、アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)を持っており、時に、多様性の理解やマネジメント力を発揮することの阻害因子となります。自分がどんなアンコンシャスバイアスを持っているのか、ワークを通じて体感していきます。

✓総括と質問タイム

セミナーのポイントを総括し、参加者がセミナーを通じて得た知識を整理し、残った疑問を解消できるよう努めます。

 

★お薦めの対象者

医療介護業界の管理職、営業職などの総合職で、

✓マネジメントスキルの一つとして、コーチングを取り入れてたい人

✓実践的な傾聴と承認スキルを身につけたい人

✓多様性の理解を通じてリーダーシップを発揮したい人

 

★詳細

【日時】2024年6月15日(土)10:00~11:30 (ZOOM入室:9:50)

【参加費】11,000円(税込)/1アカウント ⇒ 今回のみ無料

✓お申込み方法

添付の資料のQRコードの申し込みフォームからか、直接こちらのURLよりお申し込みください。

 

↑こちらからお申込み可能です。
 

 

 

 

 

チラシはこちらからダウンロード可能です。(2024年07月09日 23:59まで)

 

 

メールで研修などのご案内を受け取る事を希望される方は、こちらの登録フォームよりご登録をお願い致します。

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

3月7日に開催しました第5回在宅医療・介護の基礎知識研修のアンケート結果になります。

今回は参加者7名(3法人)でアンケート回答者5名でした。

①研修の満足度

②内容のわかりやすさ

 

③研修の長さ

 

④研修を薦めたいか

 

⑤希望の日程

 

⑥その他感想

 

 

 

第6回在宅医療・介護の基礎知識研修のご案内! | 議員経験を社会に活かす!在宅医療・看護・介護支援で持続的なまちづくりを (ameblo.jp)

↑次回研修はこちら

【日時】2024年4月11日(木)13:30~16:45 (13:20開場)

 

 

 

メールで研修などのご案内を受け取る事を希望される方は、こちらの登録フォームよりご登録をお願い致します。

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

 

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科の修了証を頂きました。

相模女子大学専門職大学院の社会起業研究科は経営学修士号の学位でもありMBA取得と名乗れるのもポイントです😀

ということでMBAを取得しました😁

 

学んだ知識を活かして仕事の幅を広げていくのと同時に、自身の会社の経営ともしっかりと向き合ってまいります!

引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます🙇‍♂

 

 

 

相模女子大学大学院社社会起業研究科 | 相模女子大学大学院社会起業研究科 公式HP。女子大学初の「社会起業家育成のための専門職大学院」。2年間の男女共学MBA-SEコース(社会起業修士)で、実務経験豊富な教員と多様な分野のアドバイザーをそろえ、地域や社会の課題をビジネスで解決する実践的なノウハウが学べます。 (gsse-sagami.jp)

↑これから経営学を学ばれたい方、起業を考えている方、社会課題と向き合い世の中を良くしていきたい方、是非ご覧ください。

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

皆様いつもお世話になっております。

お陰様でご参加された方々からはご好評を頂いております

第6回在宅医療・介護の基礎研修のご案内をさせて頂きます!

研修の概要

【日時】2024年4月11日(木)13:30~16:45

 (13:20開場)

​ ※質問などにより終了時間が前後する可能性があります。

【場所】ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4(相模大野駅徒歩2分)

​【定員】25名

【参加費】

10,000円/人(税込)

ただし、

専業の学生・行政関係者(地域包括支援センターを含む):無料

​開設3か月以内の事業所・クリニック:無料(事業所毎に1回のみ 2名まで)

 

研修内容

「良かれと思って依頼をしたら相手に怪訝な対応をされてしまった。」なんてことがよくあるのが在宅医療・介護の世界。

なぜそうなるのか?その要因として相手(他職種)の制度を理解していない事が多々あります。

在宅医療に関わる幅広い知識を身につける事で、他職種への理解を深め、信頼関係が構築されるようになる事を目指します!

 

第一部

◆在宅医療・介護が必要な社会背景

・今後の人口動態はなるのか?

・地域包括ケアシステムとは?

・介護保険制度とは?

・病院の機能はどう変わっているのか?

・居宅介護支援事業所の仕組み

・在宅介護サービスの種類

など

​第二部

◆在宅医療の基礎知識

①訪問看護について

②訪問診療について

③訪問歯科について

④その他サービスの概略

・訪問薬局・訪問管理栄養士など

 

その後時間によりフリーディスカッションや意見交換の場を設けます。

 

 

↑お申込みはこちらから

 

【これまでの参加者の属性】

・医療法人(訪問診療) エリア統括・事務長・相談員・新入職員

・訪問看護ステーション 経営者・管理者

・地域包括支援センター マネージャー

・介護老人保健施設(老健) 事務長

・医療機器メーカー(上場企業) 本部管理職

・医療コンサル会社(上場企業) 本部職員

・大学院生(修士課程 経営学)

・介護事業部 部長

・ケアマネジャー

・これから介護業界に新規参入を考えている企業の社長・責任者

など

 

制度知識の研修として実態を踏まえた知識を提供しています。

参加者からは自身の属する業種のさらに深い知識の提供などもあり、活発な質問・意見が多く出ました。

実務に即した知識を身につけるとともに、参加者同士の交流をして頂き、今後の連携に役立てて頂ければ幸いです!

 

 

 

チラシのダウンロードはこちらをクリックしてください。

2024年04月11日 23:59まで

 

メールで研修などのご案内を受け取る事を希望される方は、こちらの登録フォームよりご登録をお願い致します。

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

 

 

 

【日時】2024年5月11日(土)13:30~17:00 (ZOOM入室:13:20))

【参加費】11,000円(税込)/1アカウント

     ⇒今回のみ無料

【お申込み方法】

 

こちらのフォームからお申込み下さい。

 

【講座内容】

◆在宅医療・介護が必要な社会背景

・なぜ今訪問看護が必要なのか?

・今後の人口動態はどうなるのか?

・地域包括ケアシステムとは?

・介護保険制度とは?

 

◆訪問看護の基礎知識

・訪問看護の適用について

・介護保険制度による訪問看護

・医療保険制度による訪問看護

・別表7と別表8の考え方

 

◆テクニック編

・ご自宅への訪問時の注意点

・他職種との連携について

・訪問看護指示書のもらい方

 

◆営業まわりの基礎

・ターゲットの選定

・リストの作成

・訪問時の資料について

 

◆質疑応答

 

【講師】

佐藤 尚子さん (認定看護管理者)

【略歴】

◆1985年看護師免許取得

◆病院・クリニック・訪問看護ステーション勤務を経て、介護保険制度開始後は有料老人ホーム看護マネージャーやデイサービスの立ち上げなどに携わる。

◆2008年~2020年  ソフィアメディ株式会社に在籍。訪問看護ステーション管理者を約8年経験した後、教育研修部署へ異動、新入社員から管理者までの各研修を企画・担当し数多くの職員を育て上げる。

◆2021年~ 現在 

個人事業主として独立し、訪問看護事業所を運営する企業のコンサルティング、訪問看護師各種研修(開業前後・経験年数別・役職別研修・フォローアップ等)、教育研修PJ立ち上げ支援、訪問看護業務に関するご相談業務などに携わる。

2020年に日本看護協会認定資格である認定看護管理者資格を取得する。

 

 

 

 

チラシのダウンロードはこちらをクリックしてください。

2024年05月11日 23:59まで

 

 

メールで研修のご案内を受け取る事を希望される方は、こちらの登録フォームよりご登録をお願い致します。

 

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

 

いよいよ迫る医療・介護・障害のトリプル改定。

皆様、ご準備はいかがでしょうか?

この度、株式会社MNS(メディカル&ナーシング・サポート)は医療コンサルのMI-ZA 石塚美絵先生と協同して下記のとおりセミナーを開催する運びと致しました。今回は石塚先生のお心遣いより、ひとりでも多くの方々にご参加いただけるように無料にてご出席いただける運びとなりました。

概要は下記の通りになりますので、奮ってご参加下さいませ。

 

【ZOOM開催】第一回訪問診療の基礎講座

(MI-ZA 石塚美絵 × 株式会社MNS コラボ企画)

 

【講師】

 MI-ZA 代表  石塚(波村)美絵様

TOP│MI-ZA 在宅医療の組織運営支援

↑ホームページはこちら

■略歴

1976年生。沖縄出身・東京在住。

琉球大学法文学部卒、九州大学法学府修士課程修了。

 

■役職等

・MI-ZA 代表

・一般社団法人日本在宅医療事務連絡会 理事

・めぐみ在宅クリニック 事務長

・日本ヘルスコミュニケーション学会 正会員

 

■実績

・日本在宅医療連合学会にて登壇、座長等

・月刊保険診療への投稿実績

・医療機関向けのセミナー講師とファシリテーター実績多数

・起業家PRイベント・STORY AWARDS 2020(freee主催)最終選考にてSOCIAL GOOD賞 

 その他諸々

 

【日時】2024年4月13日(土)10:00~11:30 (ZOOM入室:9:50))

【参加費】11,000円(税込)/1アカウント⇒今回のみ無料

【お薦めの対象者】

・訪問診療に携わる全ての人

・これから訪問診療に携わりたい人

・訪問診療の制度に興味のある人

【講座内容】

■在宅医療の現状と診療報酬の基本構造

在宅医療の基本概念、将来性、および診療報酬の基本構造について簡潔にご紹介します。セミナー全体の目的と概要を明確にし、改定の重要性に触れます。

 

■2024年診療報酬改定のキーポイント

改定の主要なポイント、その背景、目的、新しい報酬項目を概観します。

時間の制約上、改定内容の重点的な部分に焦点を当てます。

 

■改定が在宅医療に与える影響

改定による在宅医療への具体的な影響について説明します。特に、現場の混乱が予想される部分に関しては、既に疑義が解消されている場合、その解説に時間を割きます。

 

■総括と質問タイム

セミナーのポイントを総括し、参加者がセミナーを通じて得た知識を整理し、残った疑問を解消できるよう努めます。

 

【お申込み方法】

 

こちらのお申込みフォームよりお申込み下さい。

 

  

チラシのダウンロードはこちらをクリックしてください。

2024年04月11日 23:59まで

 

※2024年3月11日にチラシのQRコードを差し替えました。

 ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

 

 

メールで研修などのご案内を受け取る事を希望される方は、こちらの登録フォームよりご登録をお願い致します。

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

皆様いつもお世話になっております。

お陰様でご参加された方々からはご好評を頂いております

第5回在宅医療・介護の基礎研修のご案内をさせて頂きます!

研修の概要

【日時】2024年3月7日(木)13:30~16:45

 (13:20開場)

​ ※質問などにより終了時間が前後する可能性があります。

【場所】ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4(相模大野駅徒歩2分)

​【定員】25名

【参加費】

10,000円/人(税込)

ただし、

専業の学生・行政関係者(地域包括職員など):無料

​開設3か月以内の事業所・クリニック:無料(事業所毎に1回のみ 2名まで)

 

研修内容

「良かれと思って依頼をしたら相手に怪訝な対応をされてしまった。」なんてことがよくあるのが在宅医療・介護の世界。

なぜそうなるのか?その要因として相手(他職種)の制度を理解していない事が多々あります。

在宅医療に関わる幅広い知識を身につける事で、他職種への理解を深め、信頼関係が構築されるようになる事を目指します!

 

第一部

◆在宅医療・介護が必要な社会背景

・今後の人口動態はなるのか?

・地域包括ケアシステムとは?

・介護保険制度とは?

・病院の機能はどう変わっているのか?

・居宅介護支援事業所の仕組み

・在宅介護サービスの種類

など

​第二部

◆在宅医療の基礎知識

①訪問看護について

②訪問診療について

③訪問歯科について

④その他サービスの概略

・訪問薬局・訪問管理栄養士など

 

その後時間によりフリーディスカッションや意見交換の場を設けます。

↑お申込みはこちらから

 

【これまでの参加者の属性】

・医療法人(訪問診療) エリア統括・事務長・相談員・新入職員

・訪問看護ステーション 経営者・管理者

・地域包括支援センター マネージャー

・介護老人保健施設(老健) 事務長

・医療機器メーカー(上場企業) 本部管理職

・医療コンサル会社(上場企業) 本部職員

・大学院生(修士課程 経営学)

・介護事業部 部長

・ケアマネジャー

・これから介護業界に新規参入を考えている企業の社長・責任者

など

 

制度知識の研修として実態を踏まえた知識を提供しています。

参加者からは自身の属する業種のさらに深い知識の提供などもあり、活発な質問・意見が多く出ました。

実務に即した知識を身につけるとともに、参加者同士の交流をして頂き、今後の連携に役立てて頂ければ幸いです!

 

↑前回のアンケート結果はこちらからご覧になれます。

 

 

 

↑こちらからチラシデータをダウンロードできます。
2024年02月19日 23:59まで

 

 

【今後の開催予定】

2024年3月7日(木) 13時30分~16時45分 ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4 定員25名

2024年4月11日(木) 13時30分~16時45分 ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4 定員25名

2024年5月16日(木) 13時30分~16時45分 ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4 定員25名

 

 

メールで研修などのご案内を受け取る事を希望される方は、こちらの登録フォームよりご登録をお願い致します。

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

 

昨夜は新宿で第2回目となる【未来の在宅医療・介護を語る会】と称した飲み会を開催しました!

 

 

第1回目は

・タツミ訪問看護ステーションでお馴染みの株式会社メディプラスの松本竜馬社長

・指定訪問看護アットリハでお馴染みの株式会社ATの看護部長

・なの花薬局でお馴染みの株式会社メディカルシステムネットワークの経営企画部長

とで始めた意見交換会(飲み会)でしたが、

今回の第2回目は

それぞれの会社がお一人ずつ声を掛け合う事に加えて、

・ソフィアメディ訪問看護ステーションでお馴染みのソフィアメディ株式会社のエリア長

・在宅医療のコンサルタントをしている皮膚排泄ケア認定看護師(WOC)の藤平舞さん

こういうことをしている人です。⇒@nurse wocryホームページ (canva.site)

・株式会社メディカルシステムネットワークグループのなの花訪問看護ステーション千歳台の所長

にも加わって頂き開催致しました!

 

普段の仕事では交わる事のないこのメンバーですが、ここでは全員が意気投合!

在宅医療・介護で働く皆さんは基本的に同じ方向を向いていますよね‼

 

引き続き第3回目も楽しみにしています!

 

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!

本日は第4回在宅医療・介護の基礎知識研修を開催しました!

今回の参加者は7名+弊社の新入職員でした。

 

3時間という長丁場の研修ですが、在宅医療・介護の制度・サービスや必要とされている社会背景、病院の仕組みを盛り込んでいるので網羅的に学んで頂けるようにしています。

引き続き多くの方々にご参加頂けますと幸いです。

 

 

本日のアンケート結果

ご参加下さった方が全員がご満足下さいました!

 

ご参加下さった方全員が分かりやすかったとのご評価を頂きました!

 

3時間ちょっとという時間は概ね適切でした。

 

ご参加下さった方全員がこの研修を薦めたいと感じてくださいました!

 

平日の午後が都合が良い方が多かったですが、一度土曜日の午後でも開催してみたいと考えています。

 

ご参加下さった方々からのコメントです。

 

ご参加下さいました皆様、本日はありがとうございました!

 

【今後の開催予定】

2024年3月7日(木) 13時30分~16時45分 ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4 定員25名

2024年4月11日(木) 13時30分~16時45分 ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4 定員25名

2024年5月16日(木) 13時30分~16時45分 ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム4 定員25名

 

メールで研修などのご案内を受け取る事を希望される方は、こちらの登録フォームよりご登録をお願い致します。

 

MNS 在宅医療・介護のリンケージサービス

私の事業のホームページです。

理論のみではなく、一緒に汗を流すコンサルタントとして集患・運営の仕組みを作っていきます。

運営・管理・営業にお悩みの方は是非ご覧ください。

 

医療機関における営業の役割と活用について

一般社団法人日本在宅医療事務連絡会

にて講演した動画になります。

営業の考え方・意義をまとめています。

どうぞご覧ください!

 

『VUCA時代こそ学び続ける強さを!』 - YouTube

相模女子大学専門職大学院社会起業研究科(MBAコース)にて

医療業界に関わる私と行政の保健師とで学び続ける事の必要性についての

インタビューを動画にまとめました。

今の生き方、仕事とのかかわり方に悩んでいる方がいらしたら是非ご覧ください!