WEBが苦手な方でも
在宅で好きな「食」に関わり、私らしく働く方法

「料理」×「オンライン」×「マネタイズ」
の方法をお伝えしている

梅原けいです。

初めましての方、プロフィールはこちら⭐︎

 

 

 

 

料理系の職種の中でも人気が高い資格が、フードコーディネーター!

 

 

 

 

 

フードコーディネーターといえば

 

 

・雑誌やTVの撮影時現場での料理のスタイリング

 

・フードコーディネート

 

・お店のメニュー開発

 

・企業のレシピ開発

 

 

 

などのイメージがあるかと思います。

 

 

 

しかし、多くの場合は

 

現場で体を使ってのお仕事

 

 

 

体力勝負で時間の融通が効きません…。

 

 

 

 

女性はライフステージによって環境の変化が多いので

 

 

せっかくキャリアを築いても

 

途中で働けなくなってしまうこともあります。

 

 

 

実際、私がそうでした。

 

 

 

 

 

そこで今回は、

 

 

フードコーディネーターとして

 

「在宅で」出来るお仕事内容を紹介いたします✨

 

 

 

 

 

①料理写真撮影代行

 

料理写真撮影代行のお仕事は、


「自分で綺麗な写真が撮れないから、代わりに写真を撮って欲しい」

 

というクライアントさんのために、

 

 

代わりに写真撮影をして、写真を納品する働き方

 

 

過去に私が引き受けた例では、

 

 

某はちみつメーカーさんから

 

「うちのハチミツを使った料理の写真を撮って欲しい」

 

という依頼をいただいたことがあります。

 

 

その際は、

 

・はちみつを使ったパンケーキの写真

 

・はちみつを使ったドリンクの写真

 

 

を納品しました。

 

 

その写真は、

 

 

・メーカーさんのHPに使用

 

・インスタグラムなどのSNSで紹介

 

 

など活用していただけました。

 

 

受注を受けるためには

 

 

 

 

綺麗な写真が撮れるということが一番

 

 

そして

 

料理写真はただ一眼レフで撮影すれば良いというものではありません。

 

 

 

・盛り付け

 

・フードスタイリング

 

 

 

が上手にできるようになると、単価もUPしやすくなります。

 

 

 

 

②献立制作、レシピ制作

 
 

 

レシピ制作のお仕事は、

 

 

主にクライアントさんが希望する内容をもとに

 

レシピ開発や献立制作を行うお仕事

 

 

例えば、私が過去に引き受けたものとしては、

 

りんごをネット販売されているクライアントさんから、

 

 

りんごの加工品を作りたいという要望

 

 

 

 

・りんご味噌

 

・りんごのココナッツバター

 

というのを開発したことがあります。

 

 

実績や人脈がないうちは、

なかなかメーカーさんとかと繋がったりするのが難しいかもしれません。

 

 

そういった場合は、

 

 

ココナラなどのスキルシェアサービスなどで

 

 

ご自身のサービスとして

公開することができます。

 

 

例えば、

 

 

「フードコーディネーターがプラントベース

(植物由来の原材料を使用した食品)のレシピを開発します」

 

 

といった感じでサービスを公開すると、

 

 

・植物由来のレシピを作りたいけど知識がない

 

・誰かにお願いしたい

 

 

という方の興味に繋がり、依頼につながるケースがあります!

 

 

③レシピコラム執筆

 
 
 
 

レシピコラム執筆はその名の通り、

 

 

レシピのコラム記事を書くお仕事

 

 

基本的には指定されたテーマに沿って文章を書いていきますが、

 

 

他のコラムと違いは

 

文章だけではなく

 

 

「写真も同じくらい重要」

 

 

ということです。

 

 

例えば、

 

スパイスカレーについてレシピコラム記事を書くとなった場合

 

文章はスパイスカレーの作り方というのがメインになります。

 

さらに

 

 

写真のレベルが高いと

 

第一印象がよくなります!

 

 

 

プロっぽいレシピに見られ、記事としての価値が高くなります。

 

 

だからこそ、レシピコラム執筆のお仕事においても

 

 

料理写真撮影のスキルがあると単価UPも見込めます。

 

 

 

このようなレシピコラムなどの記事作成依頼は、

 

 

・クラウドワークス

 

・ランサーズ

 

 

などお仕事のマッチングサイトで募集があります。

 

 

 

 

 

④レシピ動画制作

 

 

レシピ動画制作は、

 

 

料理の動画を作成して納品するお仕事

 

主に

 

クライアントさんが希望する料理で

 

指定された商品やテーマに沿って、料理動画を撮影する

 

さらに、字幕やBGMの追加などの動画編集を行う

 

 

など、料理動画を制作して納品するといった内容です。

 

 

 

ポイントとしては、

 

 

・料理を綺麗に撮影できる

 

・上手に編集ができる

 

・時にはレシピ考案などもできる

 

 

これらができると、

 

単価アップが見込めます!

 

 

 

 

 

・料理撮影

 

・調理

 

・盛り付けやフードコーディネート

 

・動画編集

 

 

全部できる!

 

 

 

という方は、まだそんなに世の中多くないので、

 

 

単価もそれなりに取れ、

 

 

今は割と狙い目のお仕事かと思います。

 

 

 

 

 

 

今回はフードコーディネーターとして、

 

在宅でできる食のお仕事について紹介いたしました。

 

 

一般的にはフードコーディネーターのお仕事は

 

 

現場に出向いて体力勝負のお仕事というイメージがありますよね。

 


在宅でできるお仕事も意外と色々とある

 

ということががわかっていただけたかと思います。

 

 

 

色々なスキルを身につけることで

 

お仕事の幅はどんどん広がります。

 

 

例えば、

 

レシピコラムの記事を書く場合は、写真撮影のスキルがあると単価アップが見込める

さらに動画編集までできると料理動画制作の仕事も受注できる

 

など、

 

 

 

スキルを取得すればするほど、

 

できるお仕事の選択肢も一気に広がります飛び出すハート

 

 

 

 

【食のクリエティブスクールMiaの詳細はこちら】

 

未経験からスキルを身につけて

実際に「仕事にするところまで」サポート!

 

食のクリエイティブスクールMiaの詳細はこちら

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

梅原けい公式ブログはこちら

 

濃い情報をお届けしています!

 

 

 

 

WEBセミナー開催中♡

 

 

 

 

 

更新率高めな梅原のインスタグラムはこちら♡

 

 

 

 

オリジナルブランドを作ってグッズ販売したい方向け

 

noteでノウハウを全て公開しています!

 

 

 

 

 

 

いつかレシピ本を出版したいと思っていた方へ

 

 

出版未経験、フードコーディネートの知識がない、初心者の方でも

レシピ本が出版できる方法についてお伝えしています!