こんにちは。
啓projectです。
昨日の免許更新のお話の続きです。
書き忘れていたことがあったのでw
全部の手続きも終わって
講習も受けて、
新しい免許証を受け取るために並んでいると、
何か小さい紙を渡されました。
説明は何もナシ。
紙には「お知らせ」と書かれていて、
---
この処分に不服があるときは、
この処分があったことを知った日の
翌日から起算して3か月以内に、公安委員会に対して
審査請求をすることができます。
以下略。
---
という文章が長々と。
は?何のこと?処分って何???
渡すときの説明であったり、
文章としてもう少し説明がほしい。
渡す側としては、とりあえず渡しておけば
何かあったときのために都合がいいのでしょうが
意味がわからず「?」だらけでした。
読む人に対するやさしさがない(笑)
なにこれ???
あとからいろいろ調べてみました。
ざっくりいうと、
免許証がゴールドからブルーになったことのようです。
1回違反を取られたわけですけど、
そのことに納得がいっていなかったり、
ゴールド→ブルーが納得いかなかったり
そういう場合は審査請求してください。
ということのようです。
たぶん。。
説明文がやさしくない。。
普通にブルーの免許証をもらうってわかってたのに
こんな紙を渡されるとすごく不安になりました。
この免許証に何か問題あるのかな?
とか思ってしまったので
もう少し詳しく説明することで
みんなにわかりやすく、
人にやさしいかんじになると思いました。
ほんと、渡す側はただ渡しておけばいい
というかんじですよね。
そういう形式だけのやりとりって
どうも好かんです。。
大きく説明してしまうと、
あの人たちは違反したことあるんだな。
みたいに思われる可能性があるので
そういう配慮もあるのかもしれません。
せめて説明文だけでももう少し詳しく
お願いします。
たぶん、同じようにビックリしたことが
ある人もいるかもしれません。
他の県でも配ってるのかどうかは
わかりませんが。。
ずっと無事故無違反であれば
この紙にも出会うことはないかもしれませんね。
5年後には無事故無違反でスッキリと
ゴールドに戻りたいと思いますw
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
http://www.kei-project-web.com