啓蟄 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。

啓projectです。

 

 

今日は二十四節気のひとつ、

 

「啓蟄」

 

です。

 

 

 

Wikiを参照させてもらうと、

 

---

「啓」は「開く」、

 

「蟄」は「虫などが土中に隠れ閉じこもる」意で、

 

「啓蟄」で「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)という

意を示す。

 

春の季語でもある。

 

 

大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ。

柳の若芽が芽吹き、ふきのとうの花が咲くころ。

 

---

 

 

 

今日はそんな日です。

 

 

最近あったかくなってきましたし、

 

もう春もそこまで来ていますよね!


 

まだまだ朝夕は冷えますけど、

 

このままだんだんと春になっていけば

いいなと思います。

 

 

 

先日の日曜日はこちらでは

20度を越えてビックリしましたけどw

 

 

 

 

自分自身も寒いと動きが鈍くなるので、

冬眠から目覚めないと!(笑)

 

 

それでは!

 

 

ペタしてね

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

●ホームページ●

 

啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作

 

http://www.kei-project-web.com