こんにちは。
啓projectです。
先日、カルチャーセンターのパソコン講座に
体験の方が来てくれました。
年齢は、なんと!90近いご高齢の方。
ビックリしたんですけど、
やっぱりうれしいですよね!
何かを学ぼうと思うのに年齢制限はないなと
改めて思いました!
平日のお昼の講座には年配の方も
比較的多いのですが
ぼくが講座を開くようになってから
最年長の方だと思います。
どうやらパソコンを譲ってもらったようで
本人は最初、今さらやっても。。
と思っていたそうです。
でも周りの方からも
使えた方がいいよ。
と言われ
講座を受けてみようと思われたそうです。
パソコンを見せてもらうと、
ちょっと厚めのノートパソコン。
けっこう古いやつかな?と思っていましたが
OSは10が入っていましたw
たぶん7からアップデートしたんじゃないかな。
一時期アップデートの圧がすごかったですしね(笑)
電源の入れ方と切り方からスタートしました。
これ大事ですよね。
初めてだと特に切り方は難しいと思います。
そしてパソコンを見せてもらうと、
Wordを使って文字を打つ練習をしてもらおうかと
思いましたが
Officeが入っていませんでした。
なのでメモ帳を使って文字入力の練習。
慣れていないとローマ字なども難しいですよね。
そんなかんじのスタートでした。
まずは日記のようなものが
書けるようになったらいいかなと
考えています。
だんだんと慣れてきたみたいでよかったです。
ほんと何かを学ぶのに年齢は関係ないなと
感じました。
早すぎることも遅すぎることもないんですよね!
自分が今これを勉強したい!と思ったときが
ベストタイミングだと思います!
そんなことを考えさせてくれた1日でした。
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
http://www.kei-project-web.com