某カフェにて出張講座 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。

啓projectです。

 

 

先日、某カフェにてパソコンの出張講座でした。

 

 

申込をしてくれたのは、

以前カラーセラピーの講座に来てくれた方。

 

 

講座のあとにまた連絡もらえるというのは

本当にうれしいですね☆

 

 

 

ある勉強をするのに、本に付属されているソフトを

パソコンにインストールしなければいけない。

 

でも、このソフトはWindowsでしか起動せず

 

Macしか使ったことがないということでした。

 

 

 

Windowsのパソコンは少し古いものを

譲っていただいたようですが

 

使い方もよくわからない。。

 

 

ということでした。

 

 

個人的にはWindowsの方が使うのは

カンタンだと思っていますが

要は慣れですよね(笑)

 

 

 

 

某カフェでの出張講座。

 

ここを選ぶ理由はWi-Fiが繋がるから。

 

 

 

このソフトは本に付属されていますが、

 

著作権やらなんやらガチガチに縛られていて

 

解析データをそのままブログに載せてはいけない。

 

とかいろいろあるみたいです。

 

 

 

インストールも完了して、

 

実際使っているのをちょっと見せてもらったんですけど、

 

出てきているデータはぼくにとっては

 

ちんぷんかんぷんで、全然わかりませんでした(笑)

 

 

ここから先はぼくの領域ではありませんでしたw

 

 

 

 

この方とは、カラーセラピー講座の休憩時間に

 

神社の話や宿曜の話で盛り上がったんですけど、

 

今回もその話で盛り上がりました(笑)

 

 

こういう話は好きな人は好きですけど

 

興味ない人は興味ないですよねw

 

 

とても楽しかったです!

 

 

 

 

無事にインストールも完了しましたし、

 

ぜひ勉強がんばってほしいです☆

 

 

 

出張講座は単発でOKですし、

 

知りたいことだけサクッと学べますよ!

 

 

 

 

 

 

このカフェに来たときはよくソイラテを飲みます。

 

今回もソイラテにしました。

 

 

そして後から思ったんですけど、

 

「豆だ!」

 

今日は節分だけど豆食べなくても大丈夫かな(笑)

 

(もちろん、なんちゃら巻も食べません。

そんな文化、ぼくの地元にはなかったですしねw)

 

 

それでは!

 

 

ペタしてね

 

 

読者登録してね

 

 

●ホームページ●

 

啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作

 

http://www.kei-project-web.com