こんにちは。
啓projectです。
今日はブッダのこんな言葉。
---
この世には、誰からも非難されない人などいません。
黙っていても非難され、
多くを語っても非難され、
少し語っても非難されるものです。
---
引用
人は全員に好かれることはできませんよね。
どんなにいいことをしても
反発したり嫌う人は必ずいます。
それを気にしてたら、
自分の気持ちが凹んでいく一方ですよね。
現実世界でもネットの世界でもよく見かけます。
何にでも噛みつく人や、反論する人。
必ずいます。
そういう人はそういう人なので気にしなくても
大丈夫です。
あなたが悪いわけではありません。
気にする必要はないのですが、
気にしてしまう人も多いかもしれません。
やっぱり嫌われるのは怖いですよね。
でも、自分のことを非難する人、嫌う人は
必ずいます。
どんなに聖者になったとしても
100%の人に好かれるなど不可能です。
最近流行りのアドラー心理学などでも
「嫌われる勇気」
という言葉がありましたよね。
それでいいと思います。
自分を非難する人が必ずいる一方で
自分を受け入れてくれる人が必ずいます。
そう思えることで気持ちもラクに
なるんじゃないかなと思います。
最近流行りのような言葉ですが、
ブッダの時代から言われていたと思うと
なんかすごいですよね!
自分を信じて、自分を出すことで
さらに受け入れてくれる人も増えます!
必要なのは
怖がらずに自分をさらけ出す勇気!
だと思いますよ☆
それでは!
●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
http://www.kei-project-web.com