1年 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。

啓projectです。

 

 

今日で熊本地震から1年ですね。

 

 

1年がとても早く感じます。

 

 

福岡でも揺れましたし、

 

夜中に何回も地震予測のアラームが鳴りました。

 

あのアラームはほんとビックリします。

 

ビックリしないとアラームの意味がないんですが、

ドキッとするような音ですよね。

 

 

 

 

その半年前ぐらいまでぼくも熊本で

仕事をしていたんです。

 

 

発生直後はバタバタしてると思い、

一部の人にだけ連絡をとって安否確認をして、

 

 

しばらくしてから少し落ち着いたころに

 

何かできることはないか?

 

何か必要なものはないか?

 

ということを聞きました。

 

 

 

 

避難所には物資はたくさんあったみたいで、

 

ほしいものは、

 

「子どもたちの勉強道具」

 

 

家に戻れない。学校にも行けない。

しばらくして時間ができると、
少し心にも余裕ができていたようです。



教育関連の仕事だったということもあります。


えんぴつや消しゴムはもちろんですが、


色えんぴつやカラーペンなども
たくさん送りました。



気持ちが落ちているときでも

カラフルな色を見て
ちょっとでも癒されてほしいなという
思いを込めて。


たぶんそういう物資は少なかったと思います。



ひとりひとりにできることは限られています。

でもその小さな力が

大きな力を生むことになると思っています。



自然災害は本当に怖いです。

いつまた起こるかもわかりません。

それでも前を見て生きていかなければなりません。

しんどいこともたくさんあるかもしれません。



当たり前の生活は、

平凡でつまらないと思う人もいるかもしれませんが、

それが幸せだということに

気づかされたような気もします。





それでは!

ペタしてね

 

どくしゃになってね!



●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作
http://www.kei-project-web.com