お絵かき練習 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。
啓projectです。


1月に入ってから、

コレを買いました!w



じゃーん!

ペン



そう!ペンタブというやつです。


絵を描いたりするのが得意だったりしてる人は

使ってたりしますよね。



でも、ぼくは絵心ありません(笑)

でも使ってみたかったんです。

手書きの文字とかも入れられますしね。



これはワコムさんの安いやつなんですけど、

筆圧とかそういうのも感知できるんですよー!


すごい時代ですよねw




今は、画像編集ソフトGIMPで画像を置いて、


その上に白いレイヤーを重ねて

透明度高くして、


なぞって絵を描いたりしています。


絵をなぞったり、写真をなぞったり、


なかなか楽しいですw


絵心なくてもなぞることはできる!w





今回、ペンタブを初めて使ったんですけど、

最初は使い方に戸惑いました。



ペンタブって、絶対座標になってるんですね!


マウスだったら、今ポインタがあるところから

動かしますよね。



でもペンタブは、絶対座標なので


ペンタブの左上の方をさわると、

画面の左上までポインタが飛びます。


ポインタの瞬間移動が起こるわけですw



マットの位置がそのまま画面の位置になってる

イメージ?かな?

(マウスモードにも切り替えられます)

使ってると慣れてきたかなw


慣れるまでは、なぞることも難しいんです!(笑)


なぞることでペンタブを使う練習にも

なってるかんじです。







GIMPは画像の編集に使っていましたが、

お絵かきにも使えるのでほんと重宝していますw


できることが増えてまたおもしろくなってます。


ペンタブを使ってみるのも楽しいですよ☆



【アウトレット】 Intuos Draw small ホワイト (CTL-490/W0) ワコ...
¥7,560
楽天





それでは!

ペタしてね



読者登録してね



●ホームページ●
啓project|福岡|生涯学習|ホームページ制作