啓projectです。
今行ってる、カルチャーセンターで
1月から新講座を開講することになりました。
どんな講座かというと、
小学生向けのプログラミング講座です!
なんかすごくないですか?w
小学校でのプログラミング授業が
必修化するとかしないとかで
今ニーズが高まってるそうです。
本当は1年前に、このカルチャーセンターで
働こうとしたときに、
この講座もできます。って言ってたんですけど、
あまり興味を示してもらえませんでした(笑)
でも、他教室でいくつか開講されるようになってきて、
ここでもやりたいということになったらしく
声がかかりましたw
ニーズがあるということなら
一生懸命教えますよー!!
教育に力を入れてる方が多い地域らしく、
ニーズがありそうだということです。
他の講座同様に
楽しみながら学べる講座を目指します。
ちなみに、子ども向けのプログラミングって
けっこうあるんですよ!
日本でつくられたものもあれば、
海外でつくられたものもあります。
その中でぼくが教えるのは
「Scratch」(スクラッチ)
です。
これはなんとなんと、あの!MITで開発されたものなんです。
MITというのはマサチューセッツ工科大学です。
日本語対応もされていますし、とてもわかりやすいですよ!
なかなかおもしろくていろいろなことができます。
カンタンなゲームみたいなものをつくる講座にする予定です。
小学校でプログラミングを教えるようになったら、
その前に先生たちがたいへんじゃないのかなあ。
モロに文系の方とかもいるだろうし。。
そういうときは、ぜひ声をかけてください!
出張講座も承ります!
(先生向けの講座とかでも大丈夫ですよw)
それでは!

