啓projectです。
ぼくが講座を開いているカルチャーセンターは
3ヶ月ごとの更新になっています。
なので3ヶ月の区切りのところで
講座をやめちゃう生徒さんもいます。
講座をやっていくうえで
仕方ないことなんですけど、
やっぱりちょっとさみしいです。。
また、自分に不備があったかな?
至らないことがあったかな?
と考えさせられます。
もちろん、最初から3ヶ月、6ヶ月と
決めていた方もいますし、
生徒さんそれぞれの家庭の事情なども
あります。
お世話になりました。ありがとうございました!
と、お礼の品をくださる方もいます。
それでも考えさせられちゃいます。
生徒さんに満足してもらえるように
こういう経験も踏まえて、
自分自身ももっと成長していけたらと思います。
「いつでも戻ってきてくださいね」
という意味だったんですけど、最後のあいさつが
いつもとあまり変わらないかんじになってしまったのが
心残りです。失敗したなあと。
こういう区切りでは何事もキッチリしないといけないな。
と反省しました。
講座、教室をやっていると
新しい出会いもあれば、別れもあります。
体験1回きりの人もいるでしょう。
この先もどうなるかわかりませんけど、
もっともっと楽しく生徒さんが満足できるような教室に
していこうと思います☆
それでは!

