ド○えもんは生物か? | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。
啓projectです。


2013年、超有名私立中学校の
理科の問題として出題され、

ネット上ではかなり話題になりました。

ザワつきました(笑)

知っている人も多いと思います。

ざっくり言うと、



---
「ド○えもん」が優れた技術で作られていても、
生物として認められることはありません。

それはなぜですか?
---


あなたならどう答えますか??




ってか、おもしろい問題出しますよねw


勉強ばかりの頭の堅い子どもではなく、

想像力豊かな子どもたちに
期待しているのかもしれません。





ちなみに
「ロボットだから」

という答えは答えになってないので
たぶん間違いです。



実はこの問題、大問の中の一つみたいで、
その問題の中には、
生物の定義がざっくりと書かれています。

それに反しているということを
示せばたぶん正解です。

「生物の定義」というのも難しいですけど。。




「たぶん」と言っているのは、

---
設問についての質問は受け付けない。
---

ということで何が正解かわからないからですw



問題文から推測すると、

(体が)成長しない。
子どもをつくらない。

ということなどが書かれてたらたぶん正解です。

たぶん、いろいろな経験をして
精神的には成長していると思いますしw


採点者が思いもよらないようなことを書いた子たちも
いたんじゃないかなあと思います。


「この子おもしろい!」
「発想力がすばらしい!」

と思わせた解答も正解になったんじゃないかな(笑)

わかりませんけどw



大人になればなるほど、
頭が堅くなり柔軟な発想ができなくなりますよね。

たまにはこういう問題を
考えてみるのもいいかもしれません。


最近、時間のあるときに
おもしろい問題を探して
楽しんだりもしていますw


また機会があればお話しますね!



それでは!


ペタしてね



読者登録してね