啓projectです。
昨日は母の日でしたね!
めずらしく実家に帰れる日程だったので
土日は帰省していました。
母の日と言えばカーネーションなどの
花を贈るのが定番になっていますよね。
どこに行ってもたくさん売り出していましたね。
遠くに送る場合は、
日程どおりに届かないかも。
などという注意書きもありました。
花の贈り物って喜ばれることが多いですけど、
ぼく個人としてはよくわからないんです。
気持ちが伝わってとてもうれしくて、ありがたいんですけど、
枯れてしまうとちょっとさみしいなとか思っちゃいます(笑)
どうしようかなあと思っていたんですけど、
プリザーブドフラワーを発見!
これならしばらく飾れるしいいんじゃないかなと。
普段、ほとんど買わないから知らなかったんですけど、
高い!ちょっとビックリ(笑)
生花の方が断然安いのかー。
けっきょく小さいけど、置物みたいに飾れる
プリザーブドフラワーを買って帰りました。
喜んでもらえましたし、
さっそくテレビの前あたりに飾ってくれました☆
よかったよかったw
残念ながら画像はないんですけどね(笑)
今年はGWの並びに母の日が入ったので
同じように帰省できた人も多かったんじゃないかな?
いつもなら
GWに地元に帰って、
その次の週にはなかなか帰らないですしねw
というわけで、
GWも終わりましたね!
五月病にならないように
がんばっていきましょうね!
でも無理はしないように☆
それでは!

