啓projectです。
熊本ではまだまだ余震が続いていますが、
福岡はほぼほぼ大丈夫になってきました。
これは規模も小さくなってきて
収束していっているのかなと信じたいです。
まだどうなるかわかりませんが、
一日でも早く復旧、復興していくことを願っています。
週末なんですけど、
土曜日は未明の大地震で、
ほとんど眠れず、
一日中ビクビクしながらすごしました。
被害がなくても揺れるだけでこわいです。
現地の人の不安はこの上ないと思います。
日曜になり、こちらの揺れは収まってきて
眠ることもでき、
気持ち的にも落ちつけたと思います。
熊本市内に叔母が住んでいます。
マンションなのですが、家の中がめちゃめちゃになって
車の中にずっといたそうです。
その叔母を熊本まで迎えに行く予定でしたが、
日曜の朝にこちらに避難してきました。
また、昨年まで2年間仕事で熊本に住んでいたので、
同僚、知人などもたくさんいます。
安否確認もそれぞれにしたかったんですけど、
相手側の電池をたくさん消耗させてしまうだけだなと思い、
数名だけに連絡しました。
会社の元上司に連絡もして、安否確認しました。
みんな無事なようです。
よかった!
安否確認って相手のことを気遣っているようで
実は自分が安心したいだけなんじゃないかなとか
あとから罪悪感もでてきました。
でも本当によかったです!
もう少し落ち着いたら
支援にもいこうと思います。
物資を運ぶぐらいしかできないかもしれませんが。
そしてこのブログも
次回から通常運転に戻します。
大丈夫な人は普段どおりの生活を
しないといけないと思います。
経済を回して活性化する必要もあります。
ホークスも元気づけてくれています。
内川選手のヒーローインタビュー、
吉村選手の劇的ホームラン&ヒーローインタビュー。
どちらも感動しました。
2人とも九州の出身なんですよね。
本当にありがとう!
大丈夫な人、元気な人は
今まで以上に元気にいきましょう!!
みんなで落ち込んでも仕方ないですしね。
ぼく自身、土曜日はかなり滅入っていましたが、
こっちはまだ大丈夫な方なのに
このぐらいでへこんでたらダメだなと
思えるようになりました。
元気に前向きに笑顔で!
普通の生活ができていることに感謝です!
書きたいことはまだたくさんありますがこのへんで。
明日からまた元気なブログでがんばります!
それでは!

