【方言】かたる | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。
啓projectです。


今日3月12日は、九州新幹線全線開通した日です。
ちょうど5年前です。

5年前というと、昨日のブログでも書きましたが、
あの地震があった年です。

地震の次の日ということもあり、
セレモニーなどは自粛され、静かな開業となりました。


でも、九州新幹線のCMは、とても感動します。

なんかね、よくわからないんですけど、
みんなに歓迎されてるというかなんというか、

とにかくいいCMなんです!
(YouTubeなどで見てみてください☆)


と言っても、九州新幹線は数回しか乗ったことありませんw

博多-大阪間はよく乗ってたんですけどね。






今日はそんな日を記念して、
久しぶりに九州の方言を紹介します☆

福岡だけかな?
北部九州かな?

詳しいことはわかりませんが、


今日は、「かたる」という言葉です。


もちろん、「語る」ではありません。



・わたしも、かたらせてー。
(わたしも、かててー)

・君も、かたる?


みたいな使い方でしょうか。


小学校のときとかによく使ってたなあ。


意味わかりますかね?


何かを語りたいわけではないですw


意味はですね、

「仲間に入る」「参加する」

みたいな意味です。




仲間に入れてよー。


君も仲間に入る?
いっしょにやる?


みたいなかんじかな。

あとから来て、おにごっことかに
入れてほしいときとかに使うかな。



たぶん、別の地域の人には
伝わらない気がしますw


いろんな地域にいろんな方言があって
おもしろいですよね!

なんとなく伝わる言葉も多いですけど、

全然わからない言葉もけっこうありますよねw




ではでは、
九州に来たときにでも使ってみてください(?)


それでは!


ペタしてね


読者登録してね