バックモニター | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。
啓projectです。

車のバックモニター。
あれって便利ですよね!

バックが苦手な人のために
開発された技術だと思います。
すごい!


駐車

(いらすとや)



でもですね、ぼくの車にはついてないです。
10年ぐらい前の一般大衆車なのでw


ついている人の車に乗って
助手席からモニター見ると、
これ便利やなあ!って思います。

いろいろラインとかも入っていて
便利ですよね。



でも実際に運転してみたら
ほとんど見てないですw

親の車にはついてるんですけど、
ほとんど見ないで駐車してました。

駐車したあとに、「あっ」って
なったりねw
見ればよかったー(笑)みたいな。


どこまで下がればいいかがわかるのが
いいですね。

ぼくは左右のミラーを使って
駐車します。
それに慣れちゃったので
ミラーをたたんでバックするのは
ちょっと怖いです。


バックモニター付きの車に
乗るようになったら
モニターを使って駐車するように
なると思いますw

あとですね、新しい車って

サイドブレーキが足にあったり、
エンジンがボタンでかかったり、

いろいろと違いますよね。


たまにびっくりしてしまいます。


ま、機械の技術が発展しても

運転者がしっかりと責任をもって
自分の目で確認しないと
ダメですよね!

自動運転とかも便利かもしれませんが、
運転する楽しみがなくなっちゃう気がして
ちょっとさみしいかもw


今日も安全運転で
がんばりましょうね!


それでは!


ペタしてね


読者登録してね