駐車場 その後 | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは。
啓projectです。


以前、駐車場についてのブログを
書いたんですけど、
その後についてです。


駐車場のブログは
こちら↓

駐車場


駐車場の契約をしているはずが、
できてなかったわけですけど

要するにオーナーさんが
借りていた場所をまた貸ししてたわけです。

最初に
「車庫証明取れないですけどいいですか?」
と言われたわけがやっとわかりました。

しかもぼくが停めていた場所は
オーナーさんがすでに解約をしてしまっていた場所でした。

それなのに駐車場代をずっとオーナーさんに
払っていたわけです。

駐車場経営の会社には申し訳ないです。


そしてけっきょくどうなったかというと、

個人で再契約をすることになりました。

部屋を借りたときの
大手不動産仲介会社の方から連絡があり、

「今までの駐車場代を全部返還するので
そのお金で個人で新規に契約してもらえないか」
というお願いでした。

初期費用(敷金、最初の2か月分など)として
足りる金額でしたし、
敷金は解約のときに戻ってくるという話だったので
快諾しました。


頼みますよ。ほんとにー。


でも僕の中でのイライラはもう消えているので
逆にちょっと得したかなという気持ちですw


駐車場を経営している会社の方にも行ってきました。

最初の電話のときから対応してくれていた
女性の方と会ったんですけど、

帰り際に
「やさしい人でよかったですー」
と言ってもらえて
逆にうれしかったですw

クレームとか言われるかもしれないと
不安があったのかもしれませんw


契約は無事に終わったし、
この事件?も解決しました☆


何のときもそうですが、
契約するときは全部クリアにして
納得してからするべきですよね!


それでは!

ペタしてね



読者登録してね