世界のまん中で生きてゆくためには | 啓project(生涯学習応援project)

啓project(生涯学習応援project)

生涯学習を応援しています。
いっしょに勉強していきましょう!
ホームページ制作もしています。

日々の出来事から、
雑学までいろいろなことを書いています。

こんにちは!
啓projectです。

台風が接近している地域のみなさん、
大丈夫ですか??

こっちは台風ではありませんが、
朝から雨が続いています。


今日はですね、
朝からブルーハーツを聞いています。

なんか今日はクロマニヨンズではなくて
ブルーハーツの気分。


今日の一曲は、
「世界のまん中」作詞:甲本ヒロト
です。


THE BLUE HEARTS/トライエム
¥3,154
Amazon.co.jp




この歌、いいんですよ!!

この歌聞いてよく思います。

世界の片隅とか世界のまん中なんて
誰が決めてるんだろうって。


world
地図は自分の国が中心になるようにつくられていますよねw


地球のまん中というのならコア(核)の部分かも
しれませんけどねw


自分が生きているところが、
世界のまん中だと思って
生きることにしています。

だって、自分の人生の主役は
自分ですもんね!


この歌の歌詞の中で
自分の中で一番大事にしている言葉があります。


「生きるという事に命をかけてみたい」


もうビビッときました!

矛盾しているようにも思えるかもしれませんよね。


「生きること」 と 「命をかけること」 は
同じようで同じじゃありません。


たぶん何かしら使命じゃないですけど、
あるんだと思うんですよね。


死んだら終わりなので、
命をかけて、自分の人生を生きていこうと思います。


ぼくの中で、
「人生一度きり」
「死んだら全部終わり」
という考えがあるんです。


そんなちょっと深いこともまで考えちゃった、
雨の日の午前中でした。


それでは!

ペタしてね


読者登録してね