Art to bring you happiness
宝石ブルー幸せを紡ぐ絵宝石ブルー
アートで新しい世界の扉を開き
幸せの空間と歓びの時間をお届けします

無料メルマガご登録はこちら

 

 

 

幸せを紡ぐ絵

アート作家・アート講師

松本圭です音譜

 

 

 

自分らしく絵を描いてみたいのに

 

自由の描くのは難しい

苦手意識がある

 

っていう人、多いですよねうーん

 

 

 

私は子どもの頃そうだったんですけどあせる

 

 

 

そう思うようになった原因かな

というエピソードを

書きたいと思います。

 

 

 

私が小学校1年生の時のときの

図工の授業で

「先生の顔を描く」

という内容がありました。

 

 

 

1年生の時の先生は

若い女性の先生で

とっても優しかったラブラブ

 

 

 

で、

低学年だからクレヨンを使ったんですが

私はクレヨンがあまり好きでは

ありませんでしたもやもや

 

 

 

 

特に黒びっくりマーク

 

 

 

クレヨンの黒で目を描くと

なんだか怖そうな顔になるから

好きじゃなかったし、

先生の優しそうなイメージとは違うな~

と思って

 

 

 

先生の瞳を

「緑とグレー」

で描いたんです。

 

 

 

見たままじゃなくて

先生のイメージで描いたわけです。

 

 

 

ちなみに

私は幼稚園も保育園も

行かなかったので、

みんなと一緒に絵を描く経験が

小学校に行くまでなかったから

 

みんなと同じように描かないことに

あんまり疑問を抱かなかった

ように思いますニコ

 

 

 

結果としては先生に呼ばれて

「本当にこういうふうに見えてる?」

と聞かれました。

 

 

 

それは先生としたら

私が色覚に問題を抱えているのではないかと

心配してのことだったと思うんですけど、

私はとても引っ込み思案で

恥ずかしがりの子どもだったので

 

 

 

みんなと違うことを描いてしまって

先生に呼ばれた絶望

 

 

 

ってことが

恥ずかしかったんですガーン

 

 

 

 

で、

それからは図工の時間は

当たり障りなく…笑

 

自由に表現するということが

苦手になりましたとさ。

 

 

 

もちろん、

図工の時間が悪いわけではないし

先生が心配したのもわかるねー

 

 

 

でも、小さな頃のその経験は

今でもよく覚えているので、

子どもなりに

「みんなと一緒じゃなきゃいけない」

って思っちゃったんですよねあせる

 

 

 

でも、

創作の世界は自由なんですビックリマーク

 

 

 

もちろん、

アートは自己表花あるとともに

コミュニケーションでもある

 

というのが私の考えなので

人を傷つけるような表現は嫌いだし

子どもたちにもしてほしくない

 

 

 

それを選択しない自由もあるからねほっこり

 

 

 

その上で、

あなたらしさ

こそがいいんですアップ

 

 

 

 

読んでくださり 

ありがとうございましたドキドキ

 

 

宝石赤幸せを紡ぐ絵宝石赤

大人向けアート講座・展示のご案内

創作・アートについてのあれこれ

▶︎無料メルマガご登録はこちら

 

宝石緑松本圭公式ライン宝石緑

友だち追加