なでしこジャパンGKの海掘あゆみ選手の現役引退が発表されましたね…。

海堀選手自身は引退を決めた理由について、

身体のパフォーマンスが上がらなくなったこと。
日々のライバルである自分自身に勝てなくなったこと。
とコメントしていますが…


元々の身体能力の高さや反射神経の良さなどに加えて、コーチングや若い選手への声かけなど、ここ2年ほどでさらに目を引くようになり、経験の蓄積がチームに与える安定感を実感していました。
まだまだ第一線で活躍できる選手だと思いますし、個人的にも残念すぎるのですショボーン



 ただ、世界の頂点を極めたアスリートだからこそ、自分の納得のいくパフォーマンスや、限界なども本人にしか分からないものがあるのでしょうねえーん



海堀選手の活躍で特に印象に残るのは、2011年ワールドカップ決勝・アメリカ戦で、延長戦の末に迎えたPK戦。


映像を見るたびに背筋がゾクゾクするような緊張感の中、落ち着いて心理戦を制した海堀選手が3本を止め、試合のプレイヤーオブザマッチに選ばれたのでしたお願い


なでしこジャパンの正GKとして、一つの時代を築いた海堀選手。現役生活、本当にお疲れ様でした照れ
次のステージでも活躍を祈っていますお願い



なでしこリーグでは、オフ期間に大型移籍が続々発表されていますね!
(各チームの公式HPより)


伊藤香菜子選手が、1年間プレーしたINAC神戸レオネッサから、ASエルフェン埼玉に復帰。


MF岸川奈津希選手が浦和レッズレディースからベガルタ仙台レディースに移籍。


MF筏井りさ選手が、ジェフ千葉レディースから浦和レッズレディースに移籍。


などなど…
なでしこジャパンや各年代代表経験もある各チームの主力級の選手たちの移籍で、新しいシーズンの勢力図がどう変わるのか、楽しみです。







今日は

AFC U-23選手権 タイvs.日本(グランド・ハマド・スタジアム⚽️
リオ五輪への切符をかけた重要な予選。


初戦、13日の北朝鮮戦は開始5分の植田直通選手のゴールで1-0で勝利照れ

耐える時間も長い試合でしたが、結果を出すことを最優先に粘った末の勝利。
手倉森監督率いる日本は、全員がチームが持つ最低限の力と最低限の力をよく理解した上で、状況に合わせた最善の戦い方をできている印象でした。


今日のタイは力をつけているまったく侮れない相手のようですが、初戦以上に日本らしさを表現して勝ってほしいですね!



そういえば…
2年ぶりぐらいに髪を切りました
ハサミ


{B23A1E82-BD11-49F0-917F-3964FD2E566C:01}






頭がかる~いです
ほっこり